4/17(日)ツーリング行きます
【R4年4月17日(日)ツーリング行きます】
参加者募集!!(雨天中止)
4月のツーリングを企画しました。
企画じたいもだいぶ久しぶりです。
美山経由で舞鶴方面日本海へ、それから高速で帰って着る感じを予定してます
朝から晩までの一日日帰りツーリングです
おそらく一日で250~300kmくらい走ると思います
お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
お願い事項 :
・高速乗るので150cc以上のバイクでご参加ください
・一日楽しんでもらえる方ならどなたでも参加可能です。
・友人と一緒に参加もオッケーです。
・念のため事前に参加のご連絡を!
・ガソリン満タン状態でご参加ください
・任意保険には極力ご加入をお願します。
・コロナの状況により、中止や予定変更することがあります
参加費:無料(ガソリン代、昼食代、高速代などは自分持ち)
集合場所は岡島モータークラブを予定しています。
集合時間はまだ決めてません。ギリギリに決めます → 8:30集合です
よろしくお願いいたします。
モーターサイクルショー チケットプレゼント2月13日(日)まで
<2022年 大阪/東京モーターサイクルショー チケット販売およびチケットプレゼント企画のご案内>
今年はモーターサイクルショー開催する予定だそうです。
例年お店からお客様と一緒にツーリングがてら、大阪モーターサイクルショー見に行っていましたが、
今のところ、まん防でてて、不要不急の都道府県間の移動自粛を言われていますので、
お店のイベントとしてはいけないので、もしお客様でいかれる方いらっしゃいましたら、
行った後お土産話しにご来店ください。
(自分も今後状況次第では行くか悩み中です)
3年ぶりでしょうか。
感染対策はしっかりしつつも、規模は拡大して行うようです。
例年は当店でチケットの前売り券を手売りさせてもらっていましたが、今回はネットでの購入のみです。
また今回ホンダから東京/大阪、両会場分をチケットプレゼントがあります。
是非応募ください。2月13日(日)まで
感染対策はしっかりしつつも、あえて人の多いとこに行きたくないという方は、
各社ネットでモーターサイクルショーの情報を発信しますので、
そちらは見ていただければと思います。
ホンダは「Honda MOTORCYCLE SHOW 2022」と題してネット上でやるようです。
<<詳細>>
●第38回 大阪モーターサイクルショー 2022
開催期間 :2022年3月19日(土) ~ 3月21日(月・祝)
会 場 :インテックス大阪
WEBサイト :https://www.motorcycleshow.jp/
●第49回 東京モーターサイクルショー
開催期間 :2022年3月25日(金) ~ 3月27日(日)
会 場 :東京ビッグサイト
WEBサイト :https://www.motorcycleshow.org/
●「大阪/東京モーターサイクルショー」チケットプレゼントキャンペーン
応募期間 :2022年1月31日(月)~2月13日(日)
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/news/detail.html?no=51962
●「Honda MOTORCYCLE SHOW 2022」 (ホンダ モーターサイクルショー 2022)
※各モーターサイクルショーへのHondaブースの出展にあわせた、
Honda独自のオンラインでのモーターサイクルショーとなります。
公開予定日: 2022年3月19日(土) ~
ティザーサイト公開日:2022年1月27日(木) 12:00~
サイトURL:https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2022/
4/19日に予定したツーリング中止にします
お世話になっております。
すごく楽しみにしていた4/19のツーリングですが、
今回は中止にさせてください。
おそらくバイクに乗ること自体に危険性はないと思いますが、
何人もが集まってお話したり、人気な外食屋さんに行くことにリスクを考えました。
ぜひまた落ち着いたら企画しますので、
よろしくお願いいたします
4月19日ツーリング行きます
中止になりました。
4月19日ツーリング行きます
行先決めました。香川県にうどん食べに行きます。往復約500km。高速多めになると思いますが是非ご参加ください。
雨天中止
参加者募集!!
お願い事項 :
・150cc以上のバイクでご参加ください
・一日楽しんでもらえる方ならどなたでも参加可能です。
・友人と一緒に参加もオッケーです。
・念のため事前に参加のご連絡を!
・ガソリン満タン状態でご参加ください
・任意保険には極力ご加入をお願します。
大阪モーターサイクルショー前売券払い戻しについて
大阪モーターサイクルショー2020の前売券払い戻しについて
大変残念ながら中止になってしまいました。本当に残念ですが、仕方ないです。
つきましては前売券を払い戻し対応を致します。(当店で発行したものに限ります)
お手数ではありますが前売り券を期間中にお持ちになってご来店ください
よろしくお願いいたします。
<払戻し対応 期間> 2020 年 3 月 5 日 (木)~ 3 月 31 日 (火)
<払戻 価 格> 大人券 青 1,400 円 ペア券 赤 2,400 円
曽爾高原・香落渓方面までツーリングしてきました。
久しぶりのツーリングでした。
午前中は高速で勢和多気までいって、コケッコー共和国で昼食。
初めて行きましたが、採れたての卵と鶏肉が安くておいしかったです。
昼からは曽爾高原へ
ススキの広大は高原は圧巻で、すごい量の観光客でした。渋滞しましたが行った甲斐ありました。
そのまま北上し香落渓を横目に見ながら、最後は針テラスで解散でした。
予想されてたほど寒くもなく、秋としては最高のツーリング日和でしたね。
来年また企画しますので是非みなさまのご参加をお待ちしております。
今週末はツーリングに!
今週末はツーリングを企画しています。
ちょっとサブくなってきましたが、最高の紅葉が楽しめそうです。(雨天中止)
ギリギリまで参加者募集していますので、興味のある方は是非お問い合わせください。
詳しくはこちら またはフェイスブックから
鈴鹿ツインサーキットへ走行会行ってきました
鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました。
ラパラという走行会に参加していきました。
ラパラは競争というよりはそれぞれが楽しむために集まる遊び場という感じで、初心者からベテランまで集まる大人気走行会です。
今日は平日でしたがすごい天気も良く100台以上参加したようです。
ラパラの敷居の低さというか、参加のしやすさは素晴らしくて、
低価格・ツナギなしでも参加可能・当日申し込みできるので雨なら行かないことができるという素晴らしい走行会なのです。
今日はいつものメンバーぷらす走行会初参加のお客さんと一緒に参加してきました。
楽しんでもらえてたようなのでまた行きましょう。
サーキット走行するとすごくバイクがうまくなります。
初めての方でも興味のある方は声かけてください。一緒に行きましょう。
↓今日私(へた)が撮った写真です。
↓ラパラのページから拝借しました
交通安全はみなさんの意識から
【交通安全はみなさんの意識から】
今日から今月いっぱいまで安全運転の週間です。
いつも以上に事故しないように心引き締めていきましょう。また万が一のためにヘルメットはしっかりかぶりましょう
二輪業界だけではなく日本全国が安全運転の運動を連携させる時期になりますので、バイクだけでなく自転車も徒歩も車もいつも以上にをつけましょう
今後のイベントの予定
【今後のイベントの予定】
暑かったのも少し落ち着いてきたので、バイクに乗りたくなってきました。
・10/23(水)サーキット走行会(鈴鹿ツインサーキット)らぱら
・11/17(日)日帰りツーリング 曽爾高原
もちろん両方とも雨天中止のつもりですが、参加者募集します。
・10/23(水)サーキット走行会
場所 : 鈴鹿ツインサーキット
雨天 : イベント自体は中止にならないと思いますが、雨の場合は参加しないつもりです。万が一の為に当日申込予定。
費用 : らぱら参加費・高速代・ガソリン代・飲食代など
お願い事項 :
・念のため事前に参加のご連絡を!
・参加の際は必ず「ら・ぱら」のホームページをよく確認してください。
・11/17(日)日帰りツーリング
行先 : 勢和多気~曽爾高原・香落渓方面
雨天 : 中止(前日の夕方連絡します)
費用 : ガソリン代・昼食代・高速代・入場料など
お願い事項 :
・高速に乗りますので150cc以上のバイクでご参加ください
・一日楽しんでもらえる方ならどなたでも参加可能です。
・友人と一緒に参加もオッケーです。
・念のため事前に参加のご連絡を!
・ガソリン満タン状態でご参加ください
・任意保険には極力ご加入をお願します。
↓去年のツーリングの写真です
最近のコメント