岡島モータークラブの駐車場について
岡島モータークラブの駐車場について
今までも駐車場があったのですが、
車で来ても狭くて出にくいイメージ持たれていたかと思います。
先日少し広がりましたので、これからは当店の駐車場をどんどんご利用頂ければと思います
駐車場ご利用についての注意点
・当店ご利用のお客様専用駐車場です。
無断駐車はお断りしております。発見した場合は警察へ通報・レッカー移動を行う場合があります。
「隣の病院行くし停めさせて」は無断でなくても断ります。
・アイドリングや空ぶかしはご遠慮ください。
近隣住民や近隣医療介護施設へのご配慮をお願いいたします。
・駐車場内での事故・盗難・損傷等につきましては、当店では責任を負いかねます。
貴重品の管理には十分ご注意ください。
レンタルバイクご利用時の駐車場ご利用の注意点
・月極レンタルバイクをご利用の場合
レンタル期間中に自動車・バイク・自転車をお預かりすることはできません。
誰かに送り迎えしてもらうか、公共交通機関をご利用ください
最寄りのバス停 :京阪バス「おさ田」バス停、下車すぐ
最寄りの駅 :京阪本線、石清水八幡宮駅から2km(徒歩25分)
・ホンダゴーレンタルをご利用の場合
レンタル期間中に自動車・バイク・自転車を駐車していただけます(無料)
ほぼないと思いますが、万が一駐車場が満車の場合にはコインパーキングをご案内いたします
以上、よろしくお願いいたします。

新基準原付 『Honda Lite シリーズ』登場
新基準原付 『Honda Lite シリーズ』登場です。
いよいよ50ccが無くなってきました
そこでその代わりに
原付免許で乗れる、
排気量上限125cc(最高出力4.0kW以下)の新しいバイクが誕生しました。
『Honda Lite シリーズ』です。
予約受付中です
詳しくはスタッフまで

10月ツーリング
10月ツーリングいってきました
微妙な天気でしたが行ってよかった。ほんと楽しかったです
企画・先導・お店の手配などボンさんに感謝。ありがとうございます。
また行きましょう
岡島モータークラブでのツーリングは一応今年の分は以上です。
来春にまた企画したいと思います
是非皆さんとご一緒でいればうれしいです。ご参加ください。
道の駅ウッディ京北~のぶ幸~うみんぴあ大飯~古民家かふぇ轍
10月ツーリング参加者募集
秋のツーリング企画ました。
今回は高速使わず下道のみの予定です。
お誘いあわせの上、是非、皆様のご参加お待ちしてます。
日程 : 令和7年10月19日(日)
行先 : 京都北部方面
費用 : 交通費・飲食代など
雨天 : 中止
集合 : 岡島モータークラブ駐車場 7:30
(道の駅 ウッディー京北 9:00 で合流もOKです)
注意事項 :
・雨天中止
・90cc以上のバイクでご参加ください(50cc以下不可)
・一緒に楽しんでもらえる方なら、どなたでも参加可能です。
・極力任意保険加入してきてください。
・今回は高速は使わない予定です。
・友人とのご参加OKです
・できれば事前に参加の意思を伝えてください。
・未成年の方は親の同意もらってきてください
・他店購入車両でも歓迎です

鈴鹿サーキット走行会
鈴鹿サーキット走ってきました!
https://youtu.be/L4Rs34uI43E?si=tuRnaK-5n_I_-Mlh
今回ダンロップのサーキットステーションという走行会に、参加します。
革つなぎは必要(レンタルあり)ですが、先導付きなので、サーキット未経験の方でも、あの国際サーキット゛鈴鹿サーキット”を走ることができるイベントです。
是非一緒に行きませんか?
走行会日程 2025/10/02(木)
開催場所 鈴鹿サーキット
申込期間
◆一般申込 8月1日(金) ~ 9月18日(木)
◆販売店様優先受付 6月20日(金) ~ 7月15日(火)
とされていますが、7/15までにお申し込みいただいても、抽選になっちゃうかもしれないくらい人気ですので、
ご興味ある方は、7/15までと言わず、お早めにご相談ください。
走行会の詳細はこちらから
バイクによっては200km/hとか300km/hとか出るマシンなのに、公道だけではそのマシンの本領は発揮されていません。
サーキットでは安全にそのマシンを解き放つことができます。
乗ってるライダーもアクセル全開ってすごく気持ちがいいものですよ。
また、普段はツーリングばっかりの方でも、アクセル全開やフルブレーキング、バイクをバンクさせて曲がる経験は、公道での安全マージンを広げることになると思います。
ご応募お待ちしております。

タクトなどのリコールについて
『タクト』、『ジョルノ』、『Dunk』のリコールについて
①ミッションオイル漏れ
②ブレーキスイッチ不良
2つのリコールの部品の準備ができました。(不具合の詳細はこちらから)
しかしながら、対象台数が多い為、すぐに対策させていただくとが出来ない状況になっております
お電話もしくはLINEにてご連絡ください。ご連絡いただいた順に対応させていただきます
※オイル漏れ等の不具合が発生している場合は、順番を前倒しして対応していきますので、おっしゃってください
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします



ロードサービス付きクレジットカードの案内
いざという時に為に、備えておきたいロードサービスについて、
JAFなどに加入しておくのが良いかと思いますが、年会費がかかります。
近年では任意保険加入しているとロードサービスがついてくる場合もあるかと思いますが、
125ccまでのバイクでファミリバイク特約などで任意保険されている方などでロードサービスが適用にならない方も多いと思います。
そんな方にお勧めなのがクラブAJカードです。

これはロードサービス付きクレジットカードになりまして、年間10万円利用される方は年会費無料。
クレジットカード自体をあまり使わなくても年会費¥2200なので他のサービスより安いです
そしてバイクだけでなくで自家用車でも、万が一の時は駆けつけてくれます。
普段はパンクなどあれば直接当店にご依頼いただいたらいいだいたら良いかとは思いますが、
夜とか、当店の定休日とか、遠方とかになると、持っていて良かったになるはずです。
ネットから申し込みできますので、良かったらどうぞ
カードの詳細はこちらから
カードの申し込みはこちらから「岡島モータークラブ」を選んでお申し込みください

定休日変更のお知らせ
定休日変更のお知らせ
誠に勝手ながら3月から、定休日を変更いたします
変更前 毎週水曜・第3日曜日
↓
変更後 毎週水曜・木曜・第3日曜日
変更にてご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします

利用できる決済方法が増えました
【利用できる決済方法が増えました】
今までは修理等でご利用頂ける決済方法はクレジットカードかpaypayのみでしたが、
その他ほとんどの決済に対応できるようになりました
※新車中古車購入、保険関係、レンタルバイクのお支払いは、決済方法が異なります
(下記の表をご参考に、詳しくはお問い合わせください)
【対応している決済の種類】
・クレジットカード (Visa・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・Discover)
・UnionPay(銀聯)
・電子マネー (iD・QUICPay)
・交通系電子マネー (Kitaca・Suica・PASMO・TOICA・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん)
・QR決済 (PayPay・LINE Pay・d払い・au PAY・楽天ペイ・J-coin Pay・Smart Code™・Alipay+・WeChat Pay・UnionPay(銀聯)・COIN+)

カワサキ純正部品の販売価格について
カワサキの純正部品について
仕入れ価格高騰により、今年からカワサキの純正部品の販売価格を改定させていただくことになりました。
今後は
メーカー希望小売価格×1.2倍
で販売させていただきます。
個別具体的な金額は、お気軽にお見積もりのご依頼をいただければと思います。
今後も引き続き、皆様に喜んでもらえるバイクショップを目指し、
サービスの向上に努めて参ります所存ですので、
変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

電動バイク「EM1e:」デモ車用意しました
新発売の電動バイク「EM1e:」デモ車用意しました
こちらの車両は、気軽に試乗してもらうことも可能ですし、がっつりレンタルしてもらうことも可能です。
近い将来、50cc原付は、ガソリンで走るエンジンの原付が、電動バイクに変わっていくかもしれません。
実際に現物見てもらって、できれば乗ってもらって、どう違うか、良いとこも、もうちょっとなとこも体感してもらえれば幸いです
よろしくお願いいたします。

【試乗とレンタルの違い】
試乗の場合、
うちの近所を5分くらい試乗できます。
予約不要
無料
こかしたら弁償
来店時免許証が必要
ヘルメット無料貸し出し可
レンタルの場合
2時間~数日、好きなだけ乗れます
予約必要(ホンダ―バイクレンタルのアプリで)
有料(¥1500~)
支払はクレジットカードのみ
こかした時の車両保険もオプションで加入できます
来店時免許証が必要
ヘルメット無料貸し出し不可(購入いただくことは可能)
















最近のコメント