法人化のご報告
法人化のご報告
平素より岡島モータークラブをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび弊店は、事業のさらなる発展とサービス向上を目指し、
令和7年(2025年)10月に法人化し、
新たに 「株式会社岡島モータークラブ」 としてスタートいたしました。
新体制について
法人名:株式会社岡島モータークラブ
代表取締役:岡島 匡希
設立時期:令和7年(2025年)10月
所在地:〒614-8071 京都府八幡市八幡五反田39-8(変更なし)
電話番号:075-983-5225(変更なし)
適格請求書発行事業者登録番号(インボイス番号):T1130001080795
ご挨拶
創業以来、地域の皆さまに支えられながら岡島モータークラブは35周年を迎えました。
このたびの法人化は、今後も永く事業を続けていくため、
そして、お客様・スタッフの双方にとってより良い環境を整えるための大きな一歩です。
今後は、スタッフ一人ひとりが安心して働けるよう社内体制をより良く整え、
お客様に対しても、整備品質やサービス面でさらに満足いただけるよう努めてまいります。
これからも、地域に根ざし、皆さまのバイクライフを支えていけるよう
取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今後について
屋号・サービス内容・連絡先はこれまでと変更ございませんので、
お客さまには今まで通りのお付き合いをお願いします。
個人事業主時代にご利用いただいたお客様との契約・保証もそのまま継続いたします。
銀行口座は順次、法人名義口座へ移行しております。
お振込先などの詳細は、個別に請求書・ご案内等にて改めてお知らせいたします
引き続き、岡島モータークラブをよろしくお願いいたします。
皆さまの変わらぬご支援を心よりお願い申し上げます。
株式会社岡島モータークラブ
代表取締役 岡島 匡希
〒614-8071 京都府八幡市八幡五反田39-8
TEL:075-983-5225
夏季休業のお知らせ
~夏季休業のお知らせ~
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
8/13(水)~8/17(日)
(8/18(月)は10時から通常営業になります)
弊社の夏季休業前でも、各メーカーさんや部品商さんが休業されることがあり、
部品が入荷しないことがありますので、
お盆前にメンテナンスを考えていらっしゃる方は、早めにご相談ください
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

ゴールデンウィーク休業のご案内
【ゴールデンウィーク休業のご案内】
令和6年5月3日(土)~8日(木)までを
誠に勝手ながら休業とさせていただきます。
5月9日10時から通常営業です。
休み前は混雑が予想されますので、
ゴールデンウィークにバイクを使用される方は、お早めにご準備を。
よろしくお願いいたします。

スタッフ募集
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠に有り難う御座いました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新年は1月6日(月)から営業いたします
よろしくお願いいたします。

年末年始 休業のご案内
師走の候、今年も残すところあと僅かとなりました。
今年は12/28(土)まで営業で、
年末年始は12/29(日)~1/5(日)までお休みさせていただきます。
1/6(月)10:00より通常営業いたします。
年末年始バイクを使われる方は、是非それまでに点検やメンテナンスさせていください。
年末ギリギリだと部品取り寄せが間に合わなくなったりします。また、年始は数日作業が集中することが予想されますので、余裕をもってご利用いただけますようお願いします。

安全運転をしましょう
【安全運転をしましょう】
運動期間 令和6年9月21日(土)から30日(月)までの10日間
各団体で交通安全についての活動があります。取り締まりも厳しくなりますが、捕まらないようにだけではなくで、普段からの思いやりのある安全運転を考えてみるのはいかがでしょうか

夏季休業のお知らせ
~夏季休業のお知らせ~
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
8/14(水)~8/18(日)
(8/19(月)からは10時から通常営業になります)
弊社の夏季休業前でも、各メーカーさんや部品商さんが休業されることがあり、
部品が入荷しないことがありますので、
お盆前にメンテナンスを考えていらっしゃる方は、早めにご相談ください
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

ホンダの型式指定申請における不適切事案について
自動車やエンジンの大量生産に必要な型式指定の取得で、
ダイハツ工業などによる不正行為が相次いだことを受け、
国土交通省が同じようなケースがないか各社に調査を指示したのに対し、
自動車メーカーなど5社が車の性能試験で不正があったと報告したことがわかりました。
不正が確認されたのは
▽トヨタ自動車
▽マツダ
▽ヤマハ発動機
▽ホンダ
▽スズキ の5社。
ホンダでは、四輪車で不正があったものの、二輪車においても四輪車と同様の調査を行い、二輪車において不適切事案は確認されなかったそうです。
お客様にはご心配された方もいるかと思いますが、
当店でお世話になっているお客様のホンダの二輪車については、今回の件でご不便をおかけすることはありませんので、ご安心ください。
よろしくお願いいたします。
ホンダの発表はこちら
国土交通省の発表はこちら
ツーリングスポットの紹介【伊根~夕日ケ浦】
ツーリングスポットの紹介【伊根~夕日ケ浦】
この前の定休日にツーリングしてきました
良いところでしたので共有したいと思います。
当店はホンダゴーバイクレンタルをやってます。ぜひレンタルでも行っていただきたいスポットです。
今回のルートは (高速道路、多めです)

1、伊根の舟屋
舟屋は海辺ぎりぎりに建ち並び、1階が舟の格納庫、2階は住居となった機能的な建物です。
漁村では全国初となる国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。
町並みは趣深く、近頃は観光スポットとしても人気で、海外の方も多く訪れます。
ツーリングなら七面山七目駐車場がおすすめ。駐車場から観光船(1000円程度)も出ています。
立ち寄ったあうらカフェさんすごい良かったです(水曜・土日祝日営業)
2、宇良神社
浦島太郎発祥の社で、浦嶋神社、または宇良神社という。
「日本書紀」には当地の浦嶋伝承が記されているそうです。
3、夕日ケ浦海岸
その名の通り、夕日がきれいな海岸です。海水浴や温泉なども人気です。
フォトジェニックなブランコがあり記念撮影にぜひ。
全部で300kmちょっとありますので、
ホンダゴーバイクレンタルで行っていただく場合、ツーリング自体は1日日帰り可能だと思いますが、営業時間内の朝出発~夕方返却では間に合わないと思います。1泊2日でレンタルいただくと良いかと思います。
ホンダゴーバイクレンタルの予約はこちらから
ツーリングサポーターのルートのリンクはこちら















最近のコメント