Ninja 1000車検
カワサキ Ninja1000車検させていただきました
ありがとうございました。
かっこいいですねー遠出したくなるようなバイクですね
当店はホンダが得意なバイク屋ですが、ヤマハ・スズキ・カワサキも排気量問わず整備させていただいております
基本的には買ったバイク屋さんにみてもらうのが一番かと思いますが、人それぞれ事情もありますので、ホンダ以外のバイクでも、もしよろしければ当店へお気軽にお問い合わせください。
YZF-R1 リアサス交換
ヤマハYZF-R1 リアサスペンション交換させていただきました
今回はお持ち込みで、純正からオーリンズに交換させていただきました。
当店では必ずしも当店で買っていただいた部品でなくても、お持ち込みの部品でも、
交換させていただいております。
※保障の問題等、通常の場合とは注意点がありますので、持ち込み部品の交換は事前にご相談ください
R1にオーリンズって、なんかわくわくするようなお仕事頂きまして、
ありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
シャドウ400車検
ホンダ シャドウ400車検させていただきました
今のラインナップでは普通二輪免許で乗れるアメリカンタイプってレブルくらいですから、
400ccの割に迫力あってかっこいいですよねー
ちょっとの間乗ってなかったそうで、バッテリー上がってたので交換させて頂きました。
ありがとうございました。
当店ではトラックで引上げ等もしています。
エンジンかかんない時などは当店まで押してくるわけにいきませんので、
トラックでの引き上げなど是非ご相談ください。
CRF250Mタイヤ交換
ホンダCRF250Mのタイヤ交換をさせていただきました
タイヤを選ぶ際にご相談いただいたのは、今履いてるタイヤはダメという事ではないが滑る時があるということで、
IRCのRX-01(今ではRX-02)は持ちが良くて、なんといっても安いので、悪いタイヤいう事ではないのですが、お客様には合ってなかったのかもしれません。
今回はダンロップのGT601をご用意しました。
通勤にも使われているのでロングライフでありつつ、RX01よりもグリップが期待できそうです。
変えてみてどうだったか、是非またご感想聞けたらうれしいです
ありがとうございました。
ビフォー
アフター
SR400車検
ヤマハSR400車検させていただきました
しばらくの間乗ってなかったそうで、お預かりして、エンジンの調子を見る際に、
キック何回もしないといけなかったのですが、
炎天下でのキックはなかなかしびれますね~
エアフィルターがボロボロになってきたので、それだけ交換させていただいて、
他には大きな故障もなかったので完成です
ありがとうございました。
GSR750車検
スズキGSR750の車検させていただきました
個人的には、以前このモデルを所有していたこともあり、いいバイクだと再認識させてもらいました。
軽いし、速いし、乗ってて疲れないし、なんかまた欲しくなっちゃいました
しっかり整備させていただいたので、安心して乗ってください
ありがとうございました。
タクト急なエンジン不調
タクトのフューエルポンプの修理をさせていただきました
有り難うございます。
この時期、たまにあるのがフューエルポンプの故障による始動不良です
夏にしか壊れないということもないと思いますが、なんか暑い日によく壊れるイメージがあります
エンジンかけようと思って、セル回しても、急にエンジンかからなくなったら、これが原因かもしれません(これが原因でないかもしれませんが)
エンジンかからないくなったら、いつもキーONの時になってる「ウィーン」音が鳴ってるか確認してみてください。
鳴ってなければ、フューエルポンプのトラブルかもしれません
無料点検
もうすぐ夏休みです
ツーリングに行かれる方もいらっしゃると思いますが、走行前には軽く点検してから行きましょう
「ブタト燃料」です
ブ ブレーキ
タ タイヤ
ト 灯火類
燃料 燃料が入ってるか、漏れてないか
自分ではちょっとできないという方は是非当店へご来店ください
当店では簡単な点検や調整はサービスでさせていただいております
高速に乗る前とか、ツーリング行く前とか、なんか気になる時など、お気軽にご用命ください
※もちろん交換が必要なものや、分解が必要なものは有料になります
また、無料の点検だけで、定期点検をしなくても良いという事ではありませんのでご注意ください
DIO110エンジン不調 保障修理
DIO110エンジンの不調でお預かりしました。
色々調べてみると、燃料ポンプの故障でした。
新車で買ってもらってから2年2カ月で普通こんなとこ壊れないのですが、
約3万円の修理が保証対応という事でゼロ円でした。
通常ホンダの新車の保証は2年までなのですが、新車ご購入の際に当店のメンバーズカードを作ってもらっていたので、保証させていただくことが出来ました。よかったです。
メンバーズカードの詳細はこちらから
<追伸>
DIO110のポンプが壊れやすいという事ではありません。
普通2年2カ月で壊れないです。ですが、どんなバイクでも、「普通ここ壊れないでしょ!」というとこが稀に壊れたりすることがあり、そのための保証制度です。
CB400SF車検
CB400スーパーフォア車検させて頂きました
このスーパーフォアとしても初めての車検で、なおかつお客様としても初めての車検だったそうです。
お任せいただいてうれしい限りです。
当店では車検は数日預かることになりますので、その間の代車ご利用いただけます。
空きがないこともありますので、事前にご相談いただければ幸いです
当店では他店購入車でも大歓迎です。
近くに良い店がないとか、買った店の料金が高いなどありましたら、お気軽にご相談ください。
ありがとうございました。
最近のコメント