新型スーパーカブ・クロスカブ予約開始
【新型スーパーカブ・クロスカブ、予約受付中です】
新型”スーパーカブ110”・”クロスカブ110”・”クロスカブ 110くまモン バージョン”の情報が一般公開になりました。予約受付いたします。
新型”スーパーカブ110”
新型”クロスカブ110”
新型になり、「新エンジンを搭載」「前輪ディスクブレーキ」「ABS」といろんな進化がありますが、
やはり一番の進化は「前後輪にキャストホイール・チューブレス」になり、今までのカブの唯一の弱点のパンクしやすさが改善され、無敵になりました。
4月14日(木)に発売します。当店にも月一台入ってこない感じです。
大人気&入荷が全然ないのが予想されますので、早めに予約されることをお勧めいたします
商品の詳細はこちらから
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
https://www.honda.co.jp/news/2022/2220328-supercub110.html
予約方法に関して、
契約をして頂き、お待ちいただく感じになります(キャンセル不可)
入荷がかなりちょっとずつになると思いますが、契約して頂いた順に納車していきます。
詳しい契約の方法は個別お問い合わせください
よろしくお願いいたします。
DAX125予約開始
【DAXダックス125、予約受付中です】
ダックス125の情報が一般公開になりました。予約受付いたします。
発売は7月21日(木)に予定されているので現物の供給はまだまだ先なのですが、
大人気&入荷が全然ないのが予想されますので、早めに予約されることをお勧めいたします
カラーは
パールネビュラレッド と パールカデットグレーの2色展開です。
商品の詳細はこちらから
https://www.honda.co.jp/Dax125/
https://www.honda.co.jp/news/2022/2220324-dax125.html
予約方法に関して、
契約をして頂き、お待ちいただく感じになります(キャンセル不可)
入荷がかなりちょっとずつになると思いますが、契約して頂いた順に納車していきます。
詳しい契約の方法は個別お問い合わせください
よろしくお願いいたします。
モーターサイクルショー見てきました
【大阪モーターサイクルショー2022見てきました】
例年この時期にモーターサイクルショーは各地で開催され、その中でも大阪と東京は大規模に開催されます。
世界のバイクのメーカーだけではなく、ウェアメーカー、パーツメーカー、バイクショップや業界団体なども展示会に出展していて、いわば1年に1度のバイクのお祭りです。
今回個人的に一番注目していたのはDAXダックス125です
2色ともすごくかっこかわいかったです。
まもなく正式に発表になると思いますので、気になる方は早めに予約してくださいねー
今回の大阪モーターサイクルショーは3年ぶりで、期待に膨らむお客さんの熱とは裏腹に、
コロナ対策しながらの開催となり、ショーなどはなくなって、人数制限もありました。
しかしながら、換気はもちろん、スペースを広くとったり、Twitterで混雑状況の実況や、チケットをなくしてQRするなど、徹底したコロナ対策がされていて、メーカーさんたちの努力が伝わってきます。
たくさんの来場で時より数十分~1時間待ちがありましたが、必死でコロナ対策の運営されてるスタッフを見て、文句とかはだれも言ってなかったです。コロナが収束してバイクを思いっきり乗れるのを、お客さんもメーカーも待ち望んでるのがわかります。
コロナもあって来場できないお客様向けに、各メーカーは家でもある程度モーターサイクルショーを感じられるようなホームページを用意しています。
ホンダの場合は、DAX125・HAWK11の情報やプレゼントやレンタルバイクのクーポンなんかもやってますので、よかったらこちらからどうぞ
スーパーカブc125レッド入荷
スーパーカブc125の新色、パールネビュラレッドが入荷しました
C125の良さは、このレトロなデザインなのに最新技術がいっぱい入っていることです。
カブとは思えない装備ですが、キーレスやチューブレスはすごくいいですよ
最近はカブ人気に加えて、コロナの影響で入荷が限られています。
この1台ならご契約いただければすぐ納車できますが、
この1台の次はいつになるのやら、、、、
現物は近くで見るとキラキラしていて、綺麗なカラーリングで高級感があります
是非、店頭でご覧になって下さい
ハンターカブ グリップヒーター
CT125ハンターカブ ブラウン納車になりました
今回はグリップヒーターをつけさせていただきました。
当店では、グリップヒーターは結構、純正推しです。
社外品には、もっと安いやつとか、もっとかっこいいやつとか、もっとスイッチがスリムなやつもありますが、耐久性や信頼性考えるとやっぱ純正がいい気がします
バッテリー電圧監視システムがあるのも良い点ですよね。
(バッテリー電圧監視システム:バッテリーの電圧が低下した際には「グリップヒーター」への電源供給を自動的に中止。LEDインジケーターの点滅により自動休止状態を知らせ、再びシステムが稼動した際には、LEDインジケータが点灯することで再稼動を知らせます。このシステムにより、電圧が低下したモーターサイクル本体への影響を、低減させています。)
ありがとうございます。
CT125ハンターカブ 新色グリーン納車
CT125ハンターカブ 新色パールオーガニックグリーン納車になりました
ありがとうございました。
去年の8月からご注文いただいていて、だいぶお待たせいたしました。
新色グリーンが追加になり、レッドとブラウンと合わせて全色3色になりましたが、
どの色も次の入荷はいつになるのやら。
ご検討されている方は早めにご相談ください。
ハンターカブ入荷しました
リード125納車になりました
リード125納車になりました
通勤用とのことで、積載量アップのリアボックス(GIVI)と
防寒対策でグリップヒーター(純正)をつけさせていただき、
加えてマフラー(モリワキZERO)をつけさせていただきました。
通勤用とはいえど、バイク乗られるのが好きなのが伝わってくる一台に仕上がりました
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
PCX バックレストカスタム
PCX バックレストカスタム(マットグレー)納車になりました
ありがとうございます。
バックレストは武川製のものをつけさせていただきました。
背もたれプラス、しっかりつかまれるグリップバーもついていて、タンデムされるときには安心です
かっこいい上に機能的ですね。
本日発売 新色レブル250SEdition
本日発売 新色レブル250SEdition
「パール スペンサー ブルー」
入荷しております(一台のみ)
是非現物ご覧なってください
ブルーカッコいー!
最近のコメント