シティトライアル観戦してきました
2年ぶりとなるCity Trial Japanが開催されました
今年から「MFJ全日本トライアル選手権シリーズ」の1戦(第5戦目)として行われました。
場所は、「SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)」大会初の海辺での開催で、素晴らしいロケーションでした。
当店はバイク好きなバイクショップです
もし興味のある方がいらっしゃいましたら、また次回一緒に行きましょう
【City Trial Japan 2022 in OSAKA 開催概要】
■開催:2022年8月20日(土)21日(日)
■会場:SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)
■料金:入場・観戦無料(駐車場は有料でした)
CRF250Mタイヤ交換
ホンダCRF250Mのタイヤ交換をさせていただきました
タイヤを選ぶ際にご相談いただいたのは、今履いてるタイヤはダメという事ではないが滑る時があるということで、
IRCのRX-01(今ではRX-02)は持ちが良くて、なんといっても安いので、悪いタイヤいう事ではないのですが、お客様には合ってなかったのかもしれません。
今回はダンロップのGT601をご用意しました。
通勤にも使われているのでロングライフでありつつ、RX01よりもグリップが期待できそうです。
変えてみてどうだったか、是非またご感想聞けたらうれしいです
ありがとうございました。
ビフォー

アフター
8耐
今週は8耐ウィークです
3年ぶりの開催となった”鈴鹿8時間耐久ロードレース” 略して8耐。
世界的レースのmotoGPと並んで、日本で8耐はバイクレースとして最大のイベントです。
特にmotoGPは関東で開催されることが多いものの、8耐は鈴鹿(三重県)で開催されるので、関西勢としては馴染みのレースです。
決勝は明日8/7日ですが、8/4からスポーツ走行や予選、ピットウォークなど決勝当日に向けてに盛り上がっているようです。
出来たら土日一泊で見に行ってみたいものです。
4耐観戦から前夜祭を経て日曜の決勝見れたらなぁなんて、見に行ってる人はうらやましいです。
見に行かれた方がいらっしゃいましたら、後日どんなだったか教えてくださーい

PCX納車
ホンダPCX125の中古車、納車になりました
ありがとうございました。
亀岡のご当地ナンバーかわいいですね
最近、業界全体として新車も中古車も球数が少ないので、結構遠方からもお買い求めいただくことが増えました。
こんな状態でもできるだけお客様に対応できるするために、当店では、
全国対応のバイク配送や、県外の登録なども対応できますので、通販での販売が可能です。
本当は近くのバイク屋さんで買ってもらって、アフターもその店で見てもらうのが理想ですが、
状況が状況ですので、お近くにお探しのバイクが無い場合は是非当店をご利用ください。

夏季休業のご案内
【夏季休業のご案内】
8月13日(土)~17日(水)までの間、
誠に勝手ながら休業とさせていただきます。
8月18日10時から通常営業です。
お盆にバイクでお出かけを考えておられる方は、お早めにメンテナンスさせてください
よろしくお願いいたします。

セール終了
創業32周年還元セール、本日で終了しました。
コロナで厳しいバイク業界ではありますが、
セールという形で、お世話になってる皆様にできる限り還元させていただきました。
割引できる範囲で、延べ150人以上の方に割引させていただきましたし、それ以外にもたくさんのご来店ありがとうございました。
混雑して、お待ちいただくこともあったのですが、
32周年のお祝いのお言葉をいただいだいたり、
アイスやジュースなどの差し入れいただいたり、
本当のありがとうございました。

SR400車検
ヤマハSR400車検させていただきました
しばらくの間乗ってなかったそうで、お預かりして、エンジンの調子を見る際に、
キック何回もしないといけなかったのですが、
炎天下でのキックはなかなかしびれますね~
エアフィルターがボロボロになってきたので、それだけ交換させていただいて、
他には大きな故障もなかったので完成です
ありがとうございました。

CT125ハンターカブ納車
CT125ハンターカブのグリーン納車になりました
今回は神奈川県藤沢市の方からお買い上げいただきました。
ありがとうございます。
藤沢市のご当地ナンバーかわいいですね
自分の地元でもこういうのあったらいいなと思います
なかなか入荷が無いので、入荷してネットに掲載したら、遠方からでもすぐ問い合わせが入って、すぐ契約になっちゃいます
バイク屋さんとしても納期がどれくらいなのか、入荷がいつあるのか、わかっていませんので、
お客様としては、どこかのバイク屋さんで契約してじっと待つか、
今回のように急遽入荷した車両が掲載されるまで、毎日のようにネットをチェックするか、しかないのかもしれません
すぐには無理だと思いますが、早く正常に戻ってくれるのを祈ってます

GSR750車検
スズキGSR750の車検させていただきました
個人的には、以前このモデルを所有していたこともあり、いいバイクだと再認識させてもらいました。
軽いし、速いし、乗ってて疲れないし、なんかまた欲しくなっちゃいました
しっかり整備させていただいたので、安心して乗ってください
ありがとうございました。

タクト急なエンジン不調
タクトのフューエルポンプの修理をさせていただきました
有り難うございます。
この時期、たまにあるのがフューエルポンプの故障による始動不良です
夏にしか壊れないということもないと思いますが、なんか暑い日によく壊れるイメージがあります
エンジンかけようと思って、セル回しても、急にエンジンかからなくなったら、これが原因かもしれません(これが原因でないかもしれませんが)
エンジンかからないくなったら、いつもキーONの時になってる「ウィーン」音が鳴ってるか確認してみてください。
鳴ってなければ、フューエルポンプのトラブルかもしれません













最近のコメント