タクトベーシック買取させていただきました
【タクトベーシック買取させていただきました】
ありがとうございました。
新車からお買い上げから、まだ間もないという事で、
出来るだけ高く買わせてもらえたらと思い、頑張らせていただきました。
当店で買取させてもらった後で教えていただいたのですが、
買取り専門店でも査定されていたそうで、金額伺うと、
当店の方が40%も高かったそうです。
岡島モータークラブでは現在買取強化中です。
お乗り換えの時の「下取り」も、乗らなくなった時の「買取」も頑張っています。
無料で出張査定も行っておりますので、不要なバイクがありましたら、是非ご用命下さい。
きっとあの買取専門業者より高いはず(^-^;
よろしくお願いいたします。
「中古車を探す」について
今回、「中古車を探して」というお問合せがあったので、共有させてもらいます。
当店ではお客様のご希望の中古車を探してきて販売するというようなことが出来ます。
がしかし、メリットデメリットがありますので、ご案内いたします
まず、在庫がない中古車をどこからか探してくるかについて、パターンとしては、3つくらいか考えられます
1、 他店のバイク屋さんから仕入れる
2、 下取り・買取り
3、 業者オークション
1の「他店のバイク屋さんから仕入れる」はバイク業界ではあまり行われません。
よほどのことがない限りは、別の在庫持っているバイク屋さんにお客様が直接買いに行く方が安くなると思いますし、基本的には業者間で中古車を融通することをされないバイク屋さんがほとんどです。
2の「下取り買取り」は、お客様のご希望の車両がたまたま別のお客さんが当店に売ってくれるのを待つしかないので、なっかなかそんなことは起こりえないと思います。
現実的にはこの選択肢もないという事になります。
そうなると現実的には3の「業者オークション」で仕入れることになります
業者オークションとは、
プロのバイク屋さん同士でバイクを出品したり落札したりできる場所です。
ご希望の車種や予算を聞いておいて、それに当てはまるものが出品されたら、落札して仕入れて、
お客様へ販売する形になります
つまり、「中古車を当店で探させていただく」ことによるお客様としてのメリットデメリットは
<メリット>
・選択肢が広がる
当店にない車種も買うことが出来ます
・楽
お任せいただければできるだけお客様のご要望のものをこちらで探しますので、お客様としてはいろんなバイク屋さんや車種を調べたり足を運んだりする手間が少ないです
・安心
当店を信用してご依頼いただくお客様にとっては、見ず知らずのバイク屋さんで買う不安感がありません
<デメリット>
・納期がかかる場合がある
業者オークションは毎週開催されますが、お客様のご希望の車両が出品されるかは、わかりません。
ご希望の車種が球数の少ないものだったり、
ご予算が厳しめだったりすると、毎週落札できず、納期がすごくかかります。
・キャンセルできない
お客様のご要望通りのものを落札出来たら、
極力ご購入いただきたいとも思いますので、
ご依頼後のキャンセルをできないというつもりでご依頼いただきたいです
・安くないかも
オークション経由でしたら多数の業者のマージンが発生するため、相場ぐらいか少し高いぐらいになることが多いです。特に最近は中古車相場が値上がりしています。
「どうせなら」と当店を通してご購入を検討いただいていることは非常にうれしいことですが、
中古車を当店で探させていただくことは、場合によって、また、お客様によっては、
メリットデメリットあると思いますので、
是非よくご理解の上ご依頼いただければ幸いです。
詳しくはお問い合わせください
よろしくお願いいたします。
「スーパーカブ110プロ」モデルチェンジ
「スーパーカブ110プロ」がモデルチェンジして新しくなりました
新聞カブも、チューブレスになって、ディスクブレーキとABSまでついたんですよ!すごくないですか
このカブに限らずですが、納期はかかりそうなので、
ご契約いただいて待ってもらう感じになると思います
是非前もってご検討いただけると幸いです
よろしくお願いいたします。
「スーパーカブ110プロ」に新エンジンを搭載するとともに、前輪ディスクブレーキや前・後輪にキャストホイールを標準装備するなどモデルチェンジを図り、5月19日(木)に発売。
●業務用途に合わせ、高いタフネス性を備えた新エンジンを搭載
●前輪に、ディスクカバーを採用したディスクブレーキを標準装備
●フロントブレーキに作用するABS※1を採用
●前後輪に14インチのキャストホイールとチューブレスタイヤを採用
●メーター内の液晶部にはギアポジションや時計などを表示する機能を搭載
ホンダからの情報
https://www.honda.co.jp/news/2022/2220415-supercub110.html
ホンダゴーバイクレンタルの予約とキャンセルについて
当店ではホンダゴーバイクレンタルのという仕組みを使ってツーリング用のバイクを貸出ししています。
今回は予約とキャンセルに関するルール、ご注意点をご案内いたします
最近は気候も良いのでツーリング用のレンタルもご利用が多くなってきました。
しかし、皆さんが気になるのはやはり天気ですよね。
雨だと転びそうとか、濡れたくないって方も多いと思います
予約の段階で天気はわかりませんので、
ホンダゴーバイクレンタルでは前日までキャンセルがOKです。(※)
しかも、ネット(マイページから)でキャンセルできます。なんとなくお店の方にキャンセルって言いづらいという心配もありません。
キャンセルの操作方法がわからない場合は、サポート専用コールセンターが親切に教えてくれます。
キャンセルしやすい仕組みになっていますので、ツーリングの予定が決まったら、どしどし早めに予約してください。
(60日前から予約可能です)
<※キャンセル料のルール>
お客様は出発予定日の前日の13:00まで、キャンセルが可能です。(お客様のマイページより)
※出発予定日の前日が貸出店舗の定休日の場合は、定休日前日の13:00までとなります。
前日13時までのキャンセル : キャンセル料無料
前日13時以降のキャンセル : キャンセル料100%
レンタル当日が悪天候が理由で、貸出店舗のご判断で中止になった場合はキャンセル料の発生はございません。
(この場合の悪天候とは出発日の出発時間前に貸出店舗エリアに警報が出ているような場合をさします。)
PCX e:HEV、ベンリィ110生産終了
法規対応に伴う、Honda二輪車の一部機種の生産終了について
2022年11月生産分より日本国内向け二輪車に対して、4次エミッション(EURO5)の規制が導入されることに伴い、10月生産分をもちまして生産終了となります。
【生産終了機種(2022年10月生産まで)】
・Gold Wing(リアトランクレスタイプ)※Gold Wing Tourは含まれません。
・VFR800F
・VFR800X
・CB400 SUPER FOUR/SUPER BOL D’OR
・ベンリィ110
・PCX e:HEV(ハイブリッド)
これらのモデルは、販売店からホンダへの受注が生産台数に達し次第、仕入の受付を終了するようです。
排ガス規制が厳しくなるたびに、車種がガバッとなくなってしまうのは今まで何度かありましたが、
CB400 SUPER FOURまでがなくなるとは、寂しい限りです
レンタルバイク長期割クーポンのご案内
令和4年春 岡島モータークラブ長期割クーポン
ホンダゴーバイクレンタルで使えるクーポンです。
4日間以上の長期にわたってご利用頂く際に、このクーポンが利用できます
30%オフになります
今日 ~ 2022 年 5月 31日までの間ご利用頂けます
どなたでも取得できます(期間中1回のみ使用できます)
岡島モータークラブでのみご利用頂けます
(4日以上も必要ない方はLONG GOGOプラン(〜55時間)がお得です)
クーポンの取得方法は
下記QRコードかURLにアクセスしていただくと取得できます
どしどしご利用ください
https://hondago-bikerental.jp/coupon/get?coupon=v8RSnrm4vXdt76eK56R8Fg%3D%3D
新型リード125入荷いたしました
【新型リード125入荷いたしました】
3月24日(木)に発売になりました新型リード125が入荷しました。
新たにリードにも搭載されたHonda SMART Keyシステム(キーレス)は、
エンジン始動時にすごく便利なだけでなく、盗難抑止にも効果ありそうです
今回入荷したのではマットシルバーで、ほかのシンプルな色より¥5000高くはなりますが、
このマットテクノシルバーメタリックだけが、
リアスポイラーがブラックになったり、エンブレムもかっこよくて、ブレーキキャリパー・リアサスペンションも赤で、
すごく上質でスポーティー感ある仕様です。
今なら即納です。
是非一度ご覧ください
CB250R USB電源取付
当店のレンタル車両CB250Rに、USB電源とクランプバーを取り付けしました。
これでスマホホルダーさえ持ってきていただければ、地図見れますね
前側のボルト8個取って、
ヘッドライトの周りのシルバーのカバーを取って、
ウインカーの根元のカバーをすこし開く感じにずらして、
メーターの裏のカバーを取ると
電源取るのにちょうどよいギボシ発見
そこにデイトナのUSBを取り付けて、配線をうまい事隠せばOK、簡単です。
クランプバーは今回、ミラーのところに共占めするタイプにしました
暖かくなってきました。
レンタルバイクどんどんご利用ください。
ZRX-Ⅱ車検
【ZRX-Ⅱ車検させていただきました】
有り難うございます。
チェーン、ついでに清掃しときました。
汚れ&さびで元々の色がわからないくらいになっていましたが、ピッカピカのゴールドに復活です(写真撮り忘れてました><)
当店では他店購入車でも、車検など整備させていただいております。
初めての方でもお気軽にご来店ください
周山街道~舞鶴ツーリング行ってきました
【周山街道~舞鶴ツーリング行ってきました】
コロナのせいで、2年半ぶりのツーリングとなりましたが、
たくさんご参加いただき、天気もすごく良くて、最高のツーリングになりました
有難う御座います
次はいつ行きましょうか。
行きたいとこや、してみたいことがあったら、ご要望お聞かせください
ツーリングの様子を短い動画にしてみました。
ご覧あれ。
当店ではツーリングにご参加いただける方を随時募集しています。
ぜひぜひよろしくお願いいたします。
最近のコメント