バイク通販のメリットデメリット
【CBR400R納車になりました】
今回のお客様は徳島県からのご注文でした。ありがとうございました。
時代の流れによってバイク業界でも通販が当たり前になりつつありまして、
当店でも通販の対応をさせていただいております。
ネットや郵送をつかって、来店不要で購入いただけます。
(通販のデメリットを考えると、できるだけご来店して現車を確認してから契約されることをお勧めしています)
《通販のメリット》
・全国の販売店(通販対応店のみ)から好きな車種を好きな条件の中から選べます。
(ネットで検索が一般的です。グーバイクやバイクブロス、GETバイク、ウェビックバイク選び、BBBなど)
・日中仕事等でお忙しくてバイク屋さんの営業時間にバイク屋さんになかなか行けなくても、来店なしで買えます。
・送料を払えば、買った車両をデポや家まで届けてくれる。
(通販でない場合でも、お届けしてくれることもあると思います)
《通販のデメリット》
・キズやエンジンの状態などは写真だけではわかりづらい
・購入後の不良があっても、購入した販売店に文句が言いづらい
(通販であっても保証はあるのですが、販売店までの配送料はお客様負担となるのが一般的です)
・購入した販売店とは別に、アフターサービスをお願いするバイクショップを探す必要がある。
・悪いお店(詐欺的、約束守らない等)を見抜きにくい。
・自分でナンバー登録しないといけないことがある(125ccまでのバイクの時にありがち)
詳しくはお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
Vストローム650車検
【スズキVストローム650車検させていただきました】
ありがとうございます。
車検といっしょにステムベアリングの交換とフロントフォークのオイルも交換させていただきました
前回車検からあんまり乗っていなかった、とのことでした。
やっぱりコロナのせいで、心理的に家から出にくくなったそうです。
コロナが収まってまたどんどんツーリング行けるような世の中に戻ることを祈っています
中古車入荷しました(リトルカブ、トゥデイ、ジョルノ、タクト)
【中古車入荷しました】
今週は50ccばかり計4台、入荷しました。
コロナの影響で新車が入荷しづらいせいで、中古車不足&中古車高騰していますが、すこしずつ入荷してきています。
・リトルカブ 人気で品薄です
・タクトベーシック 現行モデルです。始動性もすごく良いです。
・ジョルノ 外装新品でピッカピカです。
・トゥデイ お手頃な原付のスタンダードモデルです。
詳しくはこちらから
【HondaGo】おすすめツーリングスポット(梅・城陽)
【HondaGo】おすすめツーリングスポット(梅・城陽)
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は城陽方面で、この時期お勧めの、立ち寄りスポットをご紹介します。
例年このシーズンは京都青谷梅林 梅まつりが開催され賑わうのですが、
今年はコロナの影響で開催されず、梅を見に行くことはできますが、
トイレや駐車場はありません。通り過ぎながら梅を鑑賞することはできます。
今日行ってきたら満開までまだもう少しというところでした。
製造直売所があり日本酒や梅酒を買って帰ることができます。
数量限定のしぼりたて新酒が販売されていました。
駐車場の奥には立派な梅の木に梅が咲いていました。
日曜、祝日はお休み
城陽や京田辺を一望できます。(住所的には井手町)
夜は夜景もきれいそうです。
トイレはありますが、ゴミ箱はないのでゴミは持ち帰りましょう。
駐車場有
また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください
4/17(日)ツーリング行きます
【R4年4月17日(日)ツーリング行きます】
参加者募集!!(雨天中止)
4月のツーリングを企画しました。
企画じたいもだいぶ久しぶりです。
美山経由で舞鶴方面日本海へ、それから高速で帰って着る感じを予定してます
朝から晩までの一日日帰りツーリングです
おそらく一日で250~300kmくらい走ると思います
お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
お願い事項 :
・高速乗るので150cc以上のバイクでご参加ください
・一日楽しんでもらえる方ならどなたでも参加可能です。
・友人と一緒に参加もオッケーです。
・念のため事前に参加のご連絡を!
・ガソリン満タン状態でご参加ください
・任意保険には極力ご加入をお願します。
・コロナの状況により、中止や予定変更することがあります
参加費:無料(ガソリン代、昼食代、高速代などは自分持ち)
集合場所は岡島モータークラブを予定しています。
集合時間はまだ決めてません。ギリギリに決めます → 8:30集合です
よろしくお願いいたします。
PCXエンジンかからなかったら
【PCXエンジンかからなかったら】
新車買ってすぐなのに、エンジンがかからない!?ってなっても、
ロードサービスを呼ぶ前に先に確認すべきチェックポイントがありますので、
「え!?」ってなっても落ち着いて確認してみましょう。
※今回は新型のPCX125(JK05)を前提に説明していますが、
他の年式のPCXや、他のホンダ車でも、キーレスリモコンタイプの車両なら当てはまるところもありますので、ご参考にしてください
①イグニッションのノブを押すと、ノブ周辺が青く光り、ノブが回せる?
・Yesノブは回る ↓ 次の②確認項目へ
・Noノブが回せない → リモコンの電源ボタンを押して、赤に光る場合は電源ボタンを長押しして緑に光るようにすればOKです。 リモコンの電源ボタンを押して、リモコンのLEDが反応がないときはリモコン内のボタン電池を交換してください。 リモコンの電源ボタンを押して緑に光るのにノブを押して反応しない場合は、念のため他人のPCXと間違えてないか確認して、自分のPCXで間違いなければ、バイク屋さんに相談しましょう(車体のバッテリーやその他故障が考えられます)
②イグニッションのノブを回してONの所(”I”と表記)に合わせて、セルスタートボタンを押して、
キュルキュルやブルブルのような音が鳴りますか?
・Yes音がする ↓ 次の③へ
・No何も反応ない → 左ブレーキをしっかり強く握っていますか? サイドスタンドは出ていませんか? ノブをONにしてサイドスタンドをたたんで左ブレーキ強く握ってスタートボタン押しても、反応ないときはバイク屋さんに相談しましょう
③セルスタートボタンを押してブルブル音が鳴るのにエンジンがかからない時は、
ガソリンは入っていますか? ガソリンが入ってたら、センタースタンド立てて、アクセルを少しだけひねった状態(全開だとかかりません)で5秒程度セルスタートボタンを押し続けてみてください。
それでもかからない場合は、バイク屋さんに相談です。
今回エンジンかからない時のフローチャートをご案内しましたが、あんまりバイク屋さんに相談しないでほしいということではありません。
この説明がややこしければ最初からどんどん相談して頂ければと思います
お客様のご参考になれば幸いです
よろしくお願いいたします
CBR600RR中古車整備
【CBR600RR中古車整備】
先日買取させていただいたCBR600RRです。
非常にきれいな車両ですが、当店では仕入れたバイクが程度がよくても、点検整備してから店頭に展示して販売するようにしています。
自動車業界でもバイク業界でも、中には仕入れたバイクをある程度きれいに洗っただけで、展示し、
売れてから整備されるところもあるそうです(大手中古車販売店なんかでもあるそうです)
それでは、買ってもらってからお客様にお渡しするまでに時間がかかっちゃいますし、
何より故障が発見されてから納車日までに間に合わないとなると、最悪の場合ちゃんと整備されないで納車になることも起こり得てしまうのではないかと思います。
当店では仕入れて展示するまでの間に、細かいところまで点検し、その後買っていただいてから、もう一度整備しテスト走行して、ミスをできるだけ少なくするようにしています。
しっかり整備して店頭に並ぶまでもう少し頑張ります。
スーパーカブc125レッド入荷
スーパーカブc125の新色、パールネビュラレッドが入荷しました
C125の良さは、このレトロなデザインなのに最新技術がいっぱい入っていることです。
カブとは思えない装備ですが、キーレスやチューブレスはすごくいいですよ
最近はカブ人気に加えて、コロナの影響で入荷が限られています。
この1台ならご契約いただければすぐ納車できますが、
この1台の次はいつになるのやら、、、、
現物は近くで見るとキラキラしていて、綺麗なカラーリングで高級感があります
是非、店頭でご覧になって下さい
中古車入荷しました(CBR400R、PCX150、シグナスX、カブ110)
【中古車入荷しました】
今週は110~400ccのバイクが計4台、入荷しました。
コロナの影響で新車が入荷しづらいせいで、中古車不足&中古車高騰していますが、すこしずつ入荷してきています。
3月になるとバイクのシーズンに入りますので、売れてっちゃう前に是非ご検討ください。
・CBR400R きれいなのにリーズナブルです。乗りやすい車種なので初めての方にもおすすめ。
・PCX150 まだまだいけるPCX150。150ccは軽いのに高速も乗れて便利です。
・シグナスX 3500kmしか走ってない極上のシグナス入荷しました。
・スーパーカブ110 大人気で品薄なカブ。国産で安心なカブです。ヘッドライトはLEDです。
詳しくはこちらから
モンキーヘルメット入荷
モンキーヘルメット入荷しました
かわいいモンキーのロゴが入ったヘルメット。
可愛すぎないので男性にも人気ですし、モンキーに乗ってない方がかぶっても問題ないです
半キャップ型も置いていますが、最近はジェット型のヘルメットが人気です。
モンキーヘルメットに加えて他にもジェットヘルメット展示していますので、
サイズ感や実物の色味を確認しに来てください
最近のコメント