CB250R納車になりました
【CB250R納車になりました】
ありがとうございます。
カッコイイ、安い、乗りやすい、ということで大人気です
すごくパワーを求める人はもっと大排気量の方がいいのかもしれませんが、
安いからと言って、あかんところはほとんどありません。
インジェクションでいつもエンジンの調子いいし、
LEDのライトは明るくて、暗くなってからも安心だし、
ABS標準装備で、初心者も急なブレーキの時は安心だし、
前後サスもいいし、ライディングポジションもニュートラルで、すごく乗りやすいです。
当店では(ホンダの250CCで)レブルに次ぐ人気っぷりです。
次の入荷は来月の予定ですが、ぜひ現車を見て気に入ってご購入下さい。
スズキ スカイウェイブ650車検
【スズキ スカイウェイブ650車検させてもらいました】
ありがとうございます。
スカイウェイブ650、スクーターでは最大級でしょうか。
荷物もたくさん積めるし長距離ツーリング向きで、高速なんかも快適ですよね
当店はホンダメインのバイクショップですが、スズキもちゃんと整備させてもらっています。
もちろんおっきいバイクを整備するには必要な認証工場ももちろん取得しています
他店購入者も歓迎しています。ぜひご利用ください。
【HondaGo】おすすめツーリングスポット(精華町)
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は精華町で、この時期お勧めの、近くのお立ち寄りスポットをご紹介します。
当店から30~50分くらいのところにあります大きな公園です。
基本的には無料なのですが、中の有料区域はすごく良いので行くべきです(大人¥200)
全体的にすごく手入れされていてすごく気持ちいいし、有料区域の庭園はすばらいいです。特にこれからの紅葉シーズンは必見です。
見どころが多いので、ささっと見て回って1時間くらい、しっかりウォーキングして3時間くらいは滞在できます。
バイクの駐輪場あり(無料)
また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください
中古車入荷しました
【中古車入荷しました】
今週は50~250ccのバイクが計5台、入荷しました
長らく中古車不足でしたが、すこしずつ入荷し始めております
・レブル250 すごい人気車が入荷!
・スーパーカブ110 すごい低走行車両です
・タクト・ベーシック 日本製!
・トゥデイ 低走行
・レッツ4 すごく軽くて人気です
詳しくはこちらから
オイルの種類、ご注意を
【オイルの種類、ご注意を】
お客様のバイクが少し調子が悪いということで入庫しました。
色々調べていくと原因はエンジンオイルでした。
今のタクトは4サイクルエンジンなのですが、お客様が自分でオイル交換をして2サイクル用のオイルを入れてしまったようです。
ホームセンターで自分のバイクに合うオイルをスタッフの方に聞いて購入されたそうなのですが、
なにがどうしてそんなことになるのか、絶対に間違えてはいけない間違えです。
4サイクルのバイクに2サイクルのバイク用のオイルを入れてもすぐに壊れてしまうわけでないですが、
(今回はオイル交換後2000㎞走行できていました)
オイルは燃焼してしまって、油量が極端に減ってしまっていました。おそらくもう少しで焼き付く寸前でした。
また、普通燃焼しないオイルをたくさん燃焼さててしまったためエンジン内にカーボンがたくさん発生してしまいました。
今回は早めに気づけたので、大事には至りませんでしたが、
自分でオイル交換されるにしても、オイルの種類は間違うとえらいことになりますので、
オイルの選び方は私ども整備のプロにご相談いただければと思います
ジョグ納車になりました
【ジョグ納車になりました】
ありがとうございます
当店はホンダメインでやらせてもらっていますが、ヤマハのバイクも販売しています。
今回は新型のジョグ(50cc)の新車を販売させていただきました。
ほんと原付売れなくなってしまったので、今ではジョグはヤマハが作ってなくて、
ホンダが作ってヤマハジョグとして販売されています。
新型ジョグはホンダとタクトと共通部品が多く、後ろから見るとほぼ同じバイクに見えますが、
前から見ると、ジョグの方がシュッとしていて男性向けというか、かっこいいですよね。
ヤマハのバイクも結構値段的にも頑張っていますので、常時在庫はしていませんが、気になる方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
ST250整備させてもらいました
【ST250整備させてもらいました】
ありがとうございます
当店はホンダメインでやらせてもらっていますが、スズキもちゃんと整備させてもらえます。
もちろん他店購入者もOKです
今回は、スピードメーターケーブルの交換と
ステムベアリングの交換をさせていただきました。
250ccまでは車検ないので、予防的な整備をされている方は少ないですが、それでもなんかおかしかったらいつでも相談ください。
安全に乗っていただけるようしっかりメンテナンスさてていただきまっす
【HondaGo】モンキー125レンタルご利用いただきました
【HondaGo】モンキー125レンタルご利用いただきました
ありがとうございます
レンタルをご利用いただく度にこうやってしっかりメンテナンスしています。
安心して楽しいツーリングに集中してもらえます
コロナも落ち着いてきましたので、HondaGoとGoToキャンペーンとでお得にお出かけいたしましょう
VT750S車検させてもらいました
【VT750S車検させてもらいました】
ありがとうございます
VツインのスポーティなアメリカンのVT750S。
大型免許で乗るクルーザータイプなのにそんなに重くないんですよね
レブルもかっこいいけど、やっぱV型のアメリカンまたでてほしいですよねぇ
レブル納車させていただきました
【レブル250sエディション納車させていただきました】
有り難うございます
バイクは、ご購入いただくとその場で持って帰れるわけではありません
契約→登録&整備→納車 ざっくりこんな流れになります
納車方法としては、お店までご来店いただいて乗って帰ってもらうやり方と、自宅までバイクをお届けする場合があります。
今回は少し遠方のお客様だったのですが、免許取り立てということで、お届けで納車させていただきました。
自宅まで運ぶには、日時や費用の打ち合わせがいりますが、
必要な方は是非ご相談ください。
最近のコメント