T-MAX買取させて頂きました。
ヤマハ T-MAX 買取させて頂きました。
ありがとうございます
買取査定の時には、そのバイクとのいろんな思い出話なんか聞かせてもらったりします。
その思い出と一緒にバイクが手元から旅立っていくのは、寂しいものです。
実際には思い出によって査定が変わるわけではないですが、できるだけ気持ちよく買取させていただくようには心がけています。
岡島モータークラブでは現在買取強化中です。
お乗り換えの時の「下取り」も乗らなくなった時の「買取」も頑張っています。
無料で出張査定も行っておりますので、不要なバイクがありましたら、是非ご用命下さい。
きっとあの買取専門業者より高いはず(^-^;
【HondaGo】おすすめツーリングスポット京田辺
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は京田辺市で、この時期お勧めの、近くのお立ち寄りスポットを2つご紹介します。
とんちでおなじみの一休さんのお寺です。「このはしわたるべからず」とか「トラの屏風」がありました。
ゆっくり回って1時間かからないくらいですが、中で食事やお茶ができますので、お庭を見ながらゆっくりすることもできます。
駐車場は大きなのがありますので、マスツーリングで訪れることもできます(バイクは駐輪無料)
当店から片道30分くらいなので、HondaGO BIKE RENTAL独自の2時間の「SHORTプラン」ではぎりぎり厳しそうです。
夏もいいですが、秋は紅葉がすごそうでした。
京田辺市の山手幹線沿いにあるカフェです。
ランチもディナーもされてるそうですが、今回はかき氷を目当てで行ってきました。
めちゃうまいです。しかも一人では食べきれないくらいの量。
基本的にはかき氷は週末に提供してらっしゃるようです。
写真のいちご以外にも、きな粉とマスカルポーネのやつとか、レアチースがかかってるやつだったり、いろんなのがありました。
駐車場もあります
また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください
【月極レンタル】ご利用いただきました
月極レンタルバイクご利用いただきました
・ジョグ(50cc Aクラス)
・ジョグ(50cc Aクラス)
・リード110(原2 Bクラス)
今週は3名の方にご利用いただきました。有難う御座います
新しい生活にしてみようか考えていて、原付のある生活ってどんなのかと試してみる方や、
おっきいバイクの免許を取得するまでの足としてなど、皆様いろんな理由でご利用いただいております
たくさんご利用くださいましてありがとうございます
夏季休業のお知らせ
~夏季休業のお知らせ~
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
8/12(水)~8/16(日) 8/17(月)は10時から通常営業になります
弊社の夏季休業前でも、各メーカーさんや部品商さんが休業されることがあり、
部品が入荷しないことがありますので、
お盆前にメンテナンスを考えていらっしゃる方は、早めにご相談ください
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
バンディット1250F車検させていただきました
バンディット1250F車検整備させていただきました
ありがとうございます
整備して消耗品を交換して車検を通すために数日お預かりしますので、
その間バイクがなくてご不便をおかけしますので、お客様のご不便をできるだけ少なくするべく、
代車をご用意します。
引き取りも対応します。
車検自体の値段も結構安めで頑張ってます。
ぜひご予約いただければ嬉しいです ^ ^
スーパーカブ50/110・『天気の子』ver.発売
「天気の子」に出てくるカブが販売されます
RADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」の印象がすごく残っていますが、
去年の映画「天気の子」の劇中、夏美の愛車として登場したスーパーカブ。ピンクのカラーリングを忠実に再現した、スペシャルなカブが誕生しました。
映画に思い入れがある方も、単にピンクのカブがいいと思う方も、買えるのは今だけです。(10月まで)
是非チェックしてください
バーグマン200 買取させて頂きました。
スズキ バーグマン200 買取させて頂きました。
ありがとうございます
無料出張査定させていただいて、何社かの査定の中で、買取金額がよかったということで選んでいただきました。
当店で買取させていただいた場合は、バイクの引き上げ費用やナンバーの返却・自賠責の解約等、車体の買取に付随する手続きもサービスでさせていただいております。
岡島モータークラブでは現在買取強化中です。
お乗り換えの時の「下取り」も乗らなくなった時の「買取」も頑張っています。
無料で出張査定も行っておりますので、不要なバイクがありましたら、是非ご用命下さい。
きっとあの買取専門業者より高いはず(^-^;
カスタマイズパーツサイト登場
ホンダのカスタムのWEBページが出来ました
今まででしたら、世の中にはたくさんのカスタマイズパーツが販売されているのに、それぞれのメーカーがそれぞれのホームページで紹介しているだけだから、自分のバイクのカスタマイズパーツを調べるのが大変でした。
それを調べるのも楽しみの一つではあったのですが、
車種別にカスタマイズパーツを紹介してくれるサイトが出来たので、簡単に調べることができます。
ホンダがやっていますので、ある程度信頼できるメーカーのものしか載ってない気がしますので、安心です。
それから、このサイトには取付時間を掲載してくれています。
取り付けにかかる時間の目安になることはもちろん、工賃の目安がわかります。
いまはまだ下記5車種しか載ってませんが、これから増えていくと思います。
CB650R
Rebel 250
ADV150
CT125・ハンターカブ
クロスカブ50/クロスカブ110
ホンダモーターサイクルジャパン カスタマイズカタログWEBサイト
中古車多数入荷しました
【中古車入荷しました】
今週は50~250ccのバイクが計7台、入荷しました
たくさん入荷したように見えますが、実は前から入荷してて、雨で撮影できてなかっただけでした – -;
・GSX250R 全然走ってないピッカピカです
・CB250R 2019年式!!!
・Dio110 現行モデル!
・アドレスV125S コンパクトな原付2種。リアボックスのおまけつき。
・タクト・ベーシック 日本製!
・ジョルノ 外装ピッカピカです
・Today インジェクションモデルです
CB250R納車になりました
ホンダCB250R(中古)納車になりました
ありがとうございました。
いわゆる’リターンライダー’の方にお買い上げいただきました。
結構程度のいい中古車でした
あまりとばさないからとか、初心者だからという理由で、安かろう悪かろうの中古を探す方をよく見ますが、
そういうのはベテランのすることです。
知識が浅い方やバイクに慣れていない方は、新車でなくても今回のお客様のように比較的新しいのバイクの方がいいと思ってお勧めしています。
なぜなら、中古の中でも、古いバイクは、癖があったり故障があったりします。
不慣れな方だとそういうのに対応できないくて、びっくりしちゃうでしょう。
また、最近のバイクは、技術の進歩とともに、乗りやすく、安全に設計されていますので、なおさらお勧めしているというわけです。
もちろん、250ccクラスでも20万円くらい~など、リーズナブルな中古も用意していきます。
頭ごなしに新車か新古車しかダメというつもりもありません。
お客様にあったバイクを提案できるようにしたいと思いますので、気兼ねなく是非ご相談ください。
最近のコメント