中古車多数入荷しました
【中古車入荷しました】
今週は50~250ccのバイクが計7台、入荷しました
たくさん入荷したように見えますが、実は前から入荷してて、雨で撮影できてなかっただけでした – -;
・GSX250R 全然走ってないピッカピカです
・CB250R 2019年式!!!
・Dio110 現行モデル!
・アドレスV125S コンパクトな原付2種。リアボックスのおまけつき。
・タクト・ベーシック 日本製!
・ジョルノ 外装ピッカピカです
・Today インジェクションモデルです

CB250R納車になりました
ホンダCB250R(中古)納車になりました
ありがとうございました。
いわゆる’リターンライダー’の方にお買い上げいただきました。
結構程度のいい中古車でした
あまりとばさないからとか、初心者だからという理由で、安かろう悪かろうの中古を探す方をよく見ますが、
そういうのはベテランのすることです。
知識が浅い方やバイクに慣れていない方は、新車でなくても今回のお客様のように比較的新しいのバイクの方がいいと思ってお勧めしています。
なぜなら、中古の中でも、古いバイクは、癖があったり故障があったりします。
不慣れな方だとそういうのに対応できないくて、びっくりしちゃうでしょう。
また、最近のバイクは、技術の進歩とともに、乗りやすく、安全に設計されていますので、なおさらお勧めしているというわけです。
もちろん、250ccクラスでも20万円くらい~など、リーズナブルな中古も用意していきます。
頭ごなしに新車か新古車しかダメというつもりもありません。
お客様にあったバイクを提案できるようにしたいと思いますので、気兼ねなく是非ご相談ください。

GSX-S1000F車検させていただきました
GSX-S1000F車検させていただきました
有難う御座います
コロナは、収束に向かってるのか、第2波が迫ってきているのかわかりませんが、
乗りに行きたいときに行けないのは悲しいです。
今はまだちょっとどうなのかなと思っている方も、いつでも乗りに行けるように車検や整備はしっかりしておきましょう
バイク屋さんは梅雨の時期は比較的時間の余裕があります。
雨の日は乗らないって方はこういう機会にバイク屋さんにメンテナンスしてもらうのもありかもしれません。

【月極レンタル】ご利用いただきました
月極レンタルバイクご利用いただきました
・タクトベーシック(50cc Aクラス)
・タクトベーシック(50cc Aクラス)
今週は2名の方にご利用いただきました。2か月間、6か月間のご利用です。有難う御座います
一定期間だけ必要で、買うほどでもないけど、一般的なレンタルバイクだと1日当たり3000円くらいが一般的なので、割安なうちの月極レンタルをご利用いただくという方が増えてきています。
中には京都市内からご来店の方もいらっしゃいます
梅雨なのにたくさんご利用くださいましてありがとうございます

CRF250M タイヤ交換させていただきました。
CRF250M タイヤ交換させていただきました。
有難う御座います
タイヤも減ったら交換しないといけないですよね
通勤にご利用のお客様。勤務中にやっといてということでお預かりしました。
実は午前中預かって、夕方取りに来てもらうパターン、実はバイク屋さんからしたら一番助かるパターンです。
日中バタバタしてますので、助かります ^ ^

CT125 納車になりました
CT125 納車になりました
有難う御座います。
コロナの影響とすさまじい人気っぷりで全然入荷してきませんが、当店にもやっと1台目が入荷し、納車させていただくことができました。
“ハンターカブ”として親しまれてきた「CT110」のスタイルを継承しながら、進化し新発売となりましたCT125
デザインは最近のモデルの中では個人的にはとびぬけてかっこいいと思います
性能としては、キャンプや林道ツーリングも行けるし、通勤やロングツーリングにも行ける懐の深い仕上がりになっています。
超、永く愛せる1台になるのではないでしょうか
納期は全く未定ですが、予約受付中です。

【月極レンタル】ご利用いただきました
【月極レンタルバイクご利用いただきました】
リード(原二 Bクラス)
ジョグ(50cc Aクラス)
DIO(50cc Bクラス)
立て続けに3名の方にご利用いただきました。皆様1か月間のご利用です。有難う御座います
最近は任意保険もしっかり備える方が増えてきました。
月々3000円くらい足していただくだけで、安心がすごく違ってくるとのことです。
実際のところ任意保険ってどういうときに使えるの?などいろんな疑問は当店スタッフまでお寄せください。
当店は保険代理でもありますので、しっかりご案内いたします。

GSR750納車になりました
スズキ GSR750納車になりました
有難う御座います。
こちらの車両はスタッフ匡希が所有していた車両になります。
中古車の納車前点検で整備したり、テスト走行しながら、ツーリング行ったりサーキット行ったことを思い出してました。ほんといいバイクでした。
新車から大切に乗っていたので、まだまだ走ってくれそうです。
いいオーナーさんのもとへ嫁いで行ってくれたので、うれしいですね

トリシティ155納車になりました
ヤマハ トリシティ155納車になりました
有難う御座います。
ホンダメインでやってる岡島モータークラブですが、ヤマハの新車も販売しています
LMWというフロントタイヤが2個ついてるバイクはヤマハだけです。
他のバイクから比べると横幅が大きくなりますが、フロントのスリップの心配が減りますし、意外にちょっとした段差なんかも余裕で行けちゃうくらい安定してます。
今回はブルーイッシュグレーソリッド4という2020年の新色です。
グレーにブルーの差し色がカッコイイですよね。
またのご利用お待ちしております。

【HondaGo】レブル250レンタルご利用いただきました
レブル250レンタルご利用いただきました
梅雨の合間の晴れの日を1泊2日でした。ありがとうございました。
梅雨ですので天気が気になるところですが、直前1日前でも予約に空きがあればご利用いただけますし、
天気予報が変わって、キャンセルされる場合も、前日の13時までならキャンセル料もかかりません。詳しくはこちら
今年の春から全国的にスタートした「ホンダゴーバイクレンタル」ですが、
ホンダがしかけたので、店舗数としては国内最大級(200店舗以上)のバイクレンタルサービスに急成長していることや、
後発ということで、結構リーズナブルな料金設定があること、
また短いので2時間~長いので55時間といういろんな方の使い勝手が考えられていること
いろんな理由があると思いますが、今月すでに全国のアカウント数は1万を超えています。
ご利用いただいた方に聞くと皆さん良かったと言っていただくので、これからはもっともっとご利用される方が増えると思います。
所有しなくてもバイクに乗れます。是非一度ご利用ください。












最近のコメント