中古車少しですが入荷しました
【中古車少しですが入荷しました】
走行距離の少ないCBR250R
走行距離の少ないというかほぼ動かしていない(300km弱)ベンリー
リーズナブルなPCX
https://www.getbike.co.jp/getnew/site/38/okajima_shop_stock_list-new.php

レブル250など5車種のリコールについて
またリコールが出てしまいました。当店で買っていただいたお客様には、もちろん無償での対応ですが、ご不便やご不安をおかけし申し訳ないです。
内容としては動力伝達装置(メインシャフト)の不良ということで、メインシャフトアッセンブリーを良品と交換します。
ご連絡が取れ次第部品を取り寄せて作業させていただこうと思っています。
対象者様のところへはDMが届いていると思いますが、記載のように6~8時間では、当店ではできません。
(おそらくこの時間で本当にやるバイク屋さんいるのだろうかという感じです)
当店では現状おおむね1~2週間お預かりしてさせていただいている感じです。またご予約のタイミングが重なった場合はもう少しお時間をいただくかもしれませんし、スタッフが作業に慣れてきたらもうすこしスムーズにできるかもしれません。詳しくはお問い合わせいただければ幸いです。
当店でご購入のお客様優先でさせていただこうと思っていますが、リコール対応を断られたり、購入店が遠方で困ってる等ありましたら当店で対応できますのでご相談ください。
詳しいリコールの内容はこちらホンダの発表
こんな感じの作業なので時間かかるんです。申し訳ないです。

タクトで近所を散策してきました
【タクトで近所を散策してきました】
先週末ツーリング中止になってしまったので、その代わりに近所を散策してきました。

まだまだ、朝早めに出ると心地よい気候で、写真目当ての散策ですと50ccというのはすごくいいです。
大きいバイクだと気づきもしないところを原付くらいのスピードだと見えてきます。車体も小さいのでフラーっと気軽に止めれます。

田植えのシーズンですし、

アジサイのシーズンでもあります。
今日行ってきたのは、狩尾社・足立寺史跡公園・奥聖谷不動明王石不動尊・杉谷不動堂・神應寺・五輪塔・枚方市市民の森です。
バイク×一眼レフ すごく相性のいい趣味のようです。
中古車納車になりました
おかげさまで50ccの中古車がパタパタと買っていただきまして、
いま50cc~125ccの中古車ほぼ品切れ状態です。
展示の前に一台一台しっかり整備していますので、また仕入れて準備するのに時間がかかりますが、準備しますので今しばらくお待ちを
もちろん新車はたくさんありますのでそちらもよかったらご検討ください。

CBR250RR定期点検させていただきました
【CBR250RR定期点検させていただきました】ありがとうございます。
CBR250RRやっぱかっこいいですよね。250とは思えない風格。
整備させてもらう側としてもテンション上がっちゃいます。
車検のいらない250ccですが、できればこうやって定期点検はしっかり受けてもらった方がいいと思います。

週末のツーリングは中止します
【週末のツーリングは中止します】
楽しみにして頂いていたお客様には申し訳ございません。
悪天候が予想されるため中止にします。万が一雨が降らなくても風もすごそうなので。

今週末はツーリングです
CBR400R修理させていただきました
【CBR400R修理させていただきました】有難う御座います。
転倒してしまって、ジェネレータのカバーが割れちゃうくらいいろいろとダメージがありましたが、しっかり修理させていただきました。
若い女性の方でしたが、こけちゃったのは仕方ない。これきっかけでバイク嫌いにならないでまた乗ってほしいものです。
ご購入されたショップが遠方だったそうで、修理をどこに出そうかと思われたそうですが、
当店を選んでいただいて有難う御座います。
ほとんどの方が修理を出す店を考えるときに、まず買ったバイク屋さんが一番に頭に浮かぶと思います。
昔は買ったバイク屋さんでずーっと面倒見てもらうのが普通だったかもしれませんし、老舗のバイク屋さんとかは他店購入車両の修理は良い顔しないというのはよくある業界ですが、
最近は遠方から通販もしやすくなったし、中古なんかだったら近所のバイク屋さんにはお目当てのバイクがないこともあるでしょう。
今の時代はそういった方が普通にいらっしゃる時代ですから、購入店にかかわらず修理できる車両※は修理させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。
(※外車や並行輸入車は修理できません)

スーパーカブ110納車になりました。
【スーパーカブ110納車になりました】有難う御座います
スーパーカブ110(JA07)からのお乗換です。やっぱり乗りなれたカブがいいとのことでした。
お客様のご要望としては、風防を付ける、前かごを付ける、大型のキャリアが必要とのことでしたので、
始めは前かごも大型キャリアも標準装備のスーパーカブ110プロという新聞屋さん仕様をお勧めしたのですが、
お客様のお気に入りの箱があって、スーパーカブ110プロのキャリアでは後ろの方がクイっと曲がってて、その箱が積めないと。
悩んだ結果、スタンダードのスーパーカブ110に今まで乗っておられたカブにお使いだったオーバーキャリアを新型のカブに合うように加工してしっかりつくようにいたしました。
(ちょっと頑張ったので写真にしっかり写せなかったのが残念)
何でもできるわけではありませんが、お客様の要望にはできる限りお答えしたいと思っていますので、皆様も何かありましたらご相談ください。

PCX大人気です
当店にまたまたPCXラッシュが来ております。有難う御座います。
やっぱりPCXはすごい大人気車種なので、納車がかぶることもあるのですが、
こないだの3月ごろはPCX白ラッシュだったですが、今週はPCX黒ラッシュです。
やっぱかっこよすぎますよね。PCXのブラック。


































最近のコメント