ツーリングの再案内。
さぁ温かくなってきましたよ。ツーリングのシーズンです。
皆さん走りに行きたくて、うずうずしてきてませんか!?
いつもは一人で走ってる人も、オートバイは持ってるけどツーリングは行ったことない人。
是非一緒に走りに行きましょう。
なかなか知らん人と走りに行くのは恥ずかしいという人もいますが、
ルートは考えず、ついていくだけという気楽さもありますし、
なんといっても、みんなで走りに行くってのも結構楽しいもんですよ。
4/21(日)晴れれば鈴鹿方面にツーリングに行きます。
150cc以上ならどなたでも参加OK。
オイルの紹介
最近、当店で常時在庫している4stエンジンオイルのラインナップはこんな感じです。
当店は安もんのバッタもんは置いてませんが、不要にたっかいオイルばっかりお勧めすることはありません。
どれが良いんかよくわかんない人はスタッフにご相談してください。お客様にぴったりのオイルをチョイスします。
ホンダ G1 ¥1240/リットル
ホンダ G2 ¥1560/リットル
ワコーズ プロステージS ¥1800/リットル
レプソル MOTO 4T RACING ¥3000/リットル
当店ではオイル交換は急なご来店で対応しています。予約不要。いつでもご来店ください。
しかし、ご用命が重なった際は順番にご対応させていただきます。ご了承ください。
※上の3つは0.1リットル単位で販売しますが、MOTO 4T RACINGのみ1リットル単位での販売になります。
またオイル代以外に交換工賃をいただいております。
タクトベーシックスペシャル & ジョルノスペシャル残りわずか!?
【タクトベーシックスペシャル & ジョルノスペシャル残りわずか!?】
残りわずかっていうか、そもそも受注期間限定モデルじゃなかったの!?という突込みはなしです。
なぜかメーカーにもう少しあります。ラストチャンス。
でもほんといい色です。是非ご検討ください。
クロスカブ110納車になりました
【クロスカブ110納車になりました】
原付や原付二種ではスクーターばっかになった近年、バイク好きとしては少し寂しい気がしていましたが、ここ数年はカブが人気です。
特にこのモデルになってからはクロスカブの110は本当に人気ですね。
通勤や普段使いにも、ちょっとしたツーリングにも使えるし、カスタムなんかも楽しめますね。
移動手段のみではなく、プラスバイクの楽しみを求めて、バイクを買っていただける方が増えてると思うとほんと嬉しいです😆
中古車入荷。
中古車ぼちぼち入荷してます。
今回は110~1200ccと当店の中では少し大きめな排気量ばかりですね
リードなんかは実際に1000kmしか走ってない掘り出し物です。
中古車は倉庫にしまっちゃってる時がありますので、
ご覧になりたい方はご来店の前に一回ご連絡いただけるほうがいいかもしれません。
ご連絡お待ちしております。
詳細はこちら↓
当店の中古車のページ
セールは3/31(日)まで
売るなら今!!
バイクにかかる軽自動車税は4月1日に1年間分課税されます。
原付とかだと毎年2000円市役所からハガキが来るあれですね。
車だと廃車にしたら月割りで返金あったりするんでしょうが、バイクは原付から大型車まで1年分4月1日に課税されちゃいます。
バイク売ろうかなーとか乗り換えようかなーと考えてる方は今月中がお得です。
当店は無料廃車、無料で出張査定買取を実施していますので、
悩んでる方はまずご連絡いただければ幸いです。
ビーノ納車になりました
ヤマハ ビーノ納車になりました。
新型ビーノ、この型からホンダのOEMとしてホンダが作ってヤマハが売るビーノになります。
後ろから見るとジョルノにそっくりですね。それから、ハンドル周りやメーターはダンクにそっくりです。これほどにホンダと共通部品が多いのに見た目はしっかりビーノとして仕上げてあるあたりはすごいですね。
中身はホンダのバイクですので、ホンダの得意な当店としてもしっかりアフターフォローできます。
ホンダメインの岡島モータークラブですが、見た目ジョルノよりビーノがかわいいという方、お気軽にお問い合わせ下さい。
当店のリコールの対応状況
当店でご購入のバイクでリコールやサービスキャンペーン等の対象の方にはご不便をおかけしております。またご対応に感謝します。
当店で対象台数が多い案件3つについて、当店の対応状況をご案内いたしますので、何卒ご理解とご協力をお願い致します。
それぞれの案件には対象である車両とそうでない車両が有ります。こちらで検索いただくか、当店までお問い合わせください。
当店でご購入のお客様を最優先に対応させて頂いておりますが、他店購入の車両でも対応できますので、ご相談ください。
届出日:平成31年3月20日 PCX、PCX150のリコール
ヘッドライト右アウインカーが点灯しなくなる恐れが有ります
こちらのリコールは部品の準備が出来ていますし、作業もそれほど時間がかかりませんので、
ご来店いただければすぐ対策の修理ができると思います。
詳しい内容は
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/190320_2807.html
届出日:平成30年11月29日 タクト、ジョルノのリコール
ブレーキランプがつきっぱなしになる恐れが有ります。
こちらのリコールは部品の用意はできていますが、作業に少しお時間がかかりますので、
半日お預かりできると助かります。代車や引取が必要な方はご相談ください。
詳しい内容は
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/181129_4388.html
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/181129_2756.html
届出日:平成30年11月22日 リード125の改善対策
寒い日にアクセルが戻らないことが起こる恐れが有ります
こちらのリコールは部品の用意はできていますが、作業に少しお時間がかかりますので、
半日お預かりできると助かります。代車や引取が必要な方はご相談ください。
詳しい内容は
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/181122_563.html
以上宜しくお願い致します。
カブのカウンターシャフトの交換させてもらいました
【カブのカウンターシャフトの交換させてもらいました】
カウンターシャフトとは前っ側のスプロケットの軸のことですが、スプロケットとカウンターシャフトのスプラインが舐めてきまして、ガタガタして空回り状態でした。
カウンターシャフトとスプロケットを交換すればいいのですが、カウンターシャフトはエンジンをバラバラにしないと交換できないので、バラバラにしました。
日々の乗り方をマイルドにしていただいたり、適切なドライブチェーンの調節と給油をマメにしたりしないと、ここの消耗が進んでしまいますの気を付けましょう!
最近のコメント