CB400SB車検
CB400スーパーボルドール車検させていただきました
ありがとうございます。
預かった時からピッカピカで、普段からすごく大事にされているバイクだなと感じました
大事にされているとわかると自然とこちらもいつも以上にしっかりメンテさせてもらう気持ちになります
「EM1 e:」登場!
「EM1 e:」登場
EM1 e:(エーエムワンイー)は原付一種(50cc)の電動スクーターで、全国のHonda二輪EV取扱店で8月24日(木)に発売されます。
取り外しできるバッテリーをシート下に取り付けて動く仕組みになっています。
充電はバッテリーを取り外して、家の中で充電器で充電する感じです。
環境問題などで電動化の波がバイクにも来てます。
未来的なデザインでかっこいいので、発売が楽しみです。
色はシルバーとホワイトの二色です
当店もHonda二輪EV取扱店になれるよう準備中です。
ご興味のある方は是非ご来店ください
CBR400車検
CBR400の車検させていただきました
通勤からツーリングまでオールラウンドに楽しめるCBR400。
最近はあんまり乗れてないそうで、せっかく車検で預かりましたので、しっかり点検整備もさせていただきました
ありがとうございました。
スーパーカブ50入荷しました
スーパーカブ50入荷しました
最近はカブブームと言われていますが、それでもカブを在庫しているお店は少ないのではないでしょうか
近頃、当店はカブの在庫頑張っていまして、
今回はスーパーカブ50のベージュ入荷しました。
50ccはスクーターに乗られる方が多いですが、カブにはカブにしかない良さがあります。
是非一度ご来店してご覧ください
CB400SB車検
CB400スーパーボルドール車検させていただきました。
こちらは普段からオイル交換など定期的にご利用頂いているお客様です。
普段からご利用頂いているお客様ですと、車検の整備のついでに、「あのお客様はこういう乗り方してるからこの辺りもしっかり見ておこう」という言うようなことが出来ます。
車検だけを安いところに出す方もいらっしゃるようですが、車検は通せればいいというのはお勧めしません。せっかくですのでしっかりした整備も一緒にさせてもらえるところに車検出すのがいいと思います。
ありがとうございます。
CB650F車検
ホンダCB650F車検させていただきました
ありがとうございます。
現在販売されている丸目のCB650Rは、前はこのCB650Fというモデルでした。
カクカクしたデザインでかっこいいですね。
テスト走行させていただいた時に感じたのは、ライディングフォームがめちゃくちゃ自然で、乗ってて疲れなさそうでいいなと思いました。
中古車入荷しました(CBR650R、Ninja400)
【中古車入荷しました】
今週は400~650ccの計2台、入荷しました。
コロナの影響で新車が入荷しづらいせいで、中古車不足&中古車高騰していますが、すこしずつ入荷してきています。
・CBR650R 2019年式、3000kmで非常にきれいです
・Ninja400 ETC・USB・グリップヒーター付き 2019年式、6000kmで非常にきれいです
詳しくはこちらから
シャドウ400車検
ホンダ シャドウ400車検させていただきました
今のラインナップでは普通二輪免許で乗れるアメリカンタイプってレブルくらいですから、
400ccの割に迫力あってかっこいいですよねー
ちょっとの間乗ってなかったそうで、バッテリー上がってたので交換させて頂きました。
ありがとうございました。
当店ではトラックで引上げ等もしています。
エンジンかかんない時などは当店まで押してくるわけにいきませんので、
トラックでの引き上げなど是非ご相談ください。
中古車入荷しました(CBR600RR・NC700S)
【中古車入荷しました】
今週は600~700ccの大型ばかり計2台、入荷しました。
コロナの影響で新車が入荷しづらいせいで、中古車不足&中古車高騰していますが、すこしずつ入荷してきています。
・CBR600RR 2007年式。13,298km 超人気のCBR600RR。かっこよすぎです。
・NC700S 2012年式。19,344km 大型車なのにこんな金額で乗れるの!?
どちらも直接買い取りさせて頂いた車両なので、安心&割安です。
詳しくはこちらから
CBR600RR中古車整備
【CBR600RR中古車整備】
先日買取させていただいたCBR600RRです。
非常にきれいな車両ですが、当店では仕入れたバイクが程度がよくても、点検整備してから店頭に展示して販売するようにしています。
自動車業界でもバイク業界でも、中には仕入れたバイクをある程度きれいに洗っただけで、展示し、
売れてから整備されるところもあるそうです(大手中古車販売店なんかでもあるそうです)
それでは、買ってもらってからお客様にお渡しするまでに時間がかかっちゃいますし、
何より故障が発見されてから納車日までに間に合わないとなると、最悪の場合ちゃんと整備されないで納車になることも起こり得てしまうのではないかと思います。
当店では仕入れて展示するまでの間に、細かいところまで点検し、その後買っていただいてから、もう一度整備しテスト走行して、ミスをできるだけ少なくするようにしています。
しっかり整備して店頭に並ぶまでもう少し頑張ります。
最近のコメント