NC750X 車検
NC750X 車検させていただきました
当店では他店購入者であっても、大型バイクであっても、
ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキなら車検させていただいております
当店へ車検だしていただくと、何日かお預かりになりますので、
時間のかかるカスタムなどを、一緒にさせていただくことも多い訳なのですが、
今回はドラレコとUSB電源を取り付けさせていただきました。
ドラレコやUSB電源はこちらで用意させていただいても大丈夫ですし、
持込でもOKです
ありがとうございました。
T-MAX530 車検
T-MAX530 車検させていただきました。
ありがとうございました。
車検受けたいけど、たまにしか乗らないからバッテリー上がって動かないってことあります。
出来れば当店まで乗ってきてもらえれば、当店としてもありがたいのですが、
乗ってこれない時は、お気軽に言うてください。トラックでお預かりにも伺えます。
また、最近はコロナの影響で、新車の入荷が限られているせいで、中古車市場が高騰しています。
こういった時についでで、「今もし売ったらいくらになる?」ということで、お問い合わせいただければ、査定も一緒にさせていただきます。
最近は市場が高騰しているせいもありますし、当店がギリギリまで頑張っていることもあるので、
結構いい感じの査定額になることが多いと思います。
お気軽にお申し付けください。
アフリカツイン車検
CRF1000Africa Twin車検させていただきました
オフロードから高速でのロングツーリングまでどこへでも行ける最高のツーリングマシンですね
特にDCTはツーリングの疲れを軽減してくれる優れものです
個人的にはこれ乗って北海道ツーリングとか憧れます
ウインカー&ハンドシフトスイッチASSYの市場措置もさせていただき、
各部リフレッシュさせていただきましたので、これでまた安心して乗っていただけます。
ありがとうございました。
CB400SF車検
【CB400スパーフォア車検させてもらいました】
有難う御座います
本当はそろそろお乗り換えを検討いただいていたのですが、
注文してもいつ入荷になるかわかないということで、
とりあえず車検通して乗っていただくことに。
ほんとこの車両不足いつまでつづくのでしょうか・・・・
NC750X車検させていただきました
【NC750X車検させていただきました】
ありがとうございます
普段からまめにメンテナンスされているお客様ですので、
ブレーキフルードやエンジンオイルなど簡単な消耗品の交換のみで、
あまり追加の修理はありませんでした。
当店の車検は、激安でもないし、めちゃ高いわけでもないくらいの金額になっていまして、
追加がなければ5~6万円くらいのお支払総額になる方が多いです
車検のお値段について不安な方は、車検承る前に見積もりすることもできますので、
お気軽にご相談ください
CB400SF車検させていただきました
【CB400SF車検させていただきました】
ありがとうございます
年間の走行距離はあまり乗られない感じのお客様でした。
あんまり乗らない方の中には「整備しなくても大丈夫だろう」とユーザー車検などで整備しないで車検済ましてしまう方もいますが、バイクにはほっといても悪くなるところがたくさんあります。
今回も、各部の調整や点検給油が必要な個所がたくさんあり、
結構リフレッシュしました。
当店では国内4メーカーの車両なら、排気量問わず、購入店問わず、車検承っております。
代車や引き取りが必要な方はご相談ください。
安全のため、バイクを長持ちさせるため、2年に一回くらいしっかり整備しましょう
CB400SB/CB1000R車検
【CB400SBとCB1000R車検させていただきました】
タイミングが合ったので2台いっぺんで久御山へ車検通しに。
2台とも日ごろからお客様の方でもメンテナンスされていて、
当店でも事前にしっかり整備して持ってきましたので、ばっちり1発合格です
当店では、当店でご購入でない車輛も、アフターサービス対応しています。
車検頼むとこにお困りでしたら一度お問い合わせください。
CBR600F車検
【CBR600F車検させていただきました】
ありがとうございます
こちらのCBR600Fは逆輸入車でしたが、当店ではしっかり対応させていただけました。
すごく大切に管理されている車両ですが、ワイヤー類やプラグ、オイル類等換えさせてもらって、
すっきりリフレッシュできました。
すごく軽くていいバイクですね。
これからも大事に乗ってあげてください。
CB900ホーネット車検
GWもあけて元気に営業しています
CB900ホーネットの車検させていただきました
250や600はよくみるホーネットですが900のホーネットです。かっこいいです。
ドラッグスター400車検
ヤマハ ドラッグスター400車検させていただきました。
当店ではただ車検を通すだけではなく、整備もしっかりさせていただいております。
車検代、浮かすために整備なしでユーザー車検される方もいますが、
バイク屋に出すメリットとしては、車検と一緒に整備もしてくれるということでしょう。
車検をクリアするために必要な部品の交換はもちろん交換になるわけですが、
今後「ぼちぼちこの辺りも心配ですよ」のようなアドバイスもさせていただきます。
車検は、2年に一度の安心のためにぜひ当店へ。
お待ちしております。
最近のコメント