京都府 八幡市 ホンダ車のことならホンダウイング店の「岡島モータークラブ」にお任せ下さい

0759835225
ブログ

CB400SB車検させていただきました。

【CB400スーパーボルドール車検させていただきました】

新車から3年、初めての継続車検でした。悪くなってるところもほとんどないし、しっかり整備させていただいたので、もちろんするっと検査通過だったのですが、
そういう話ではなくて3年たったバイクにしてはきれいすぎません!?

お客様が大事に手入れされているのは間違いないし、
今のバイクの塗装技術が上がってきていることもそうですし、
新車の時に当店でさせてもらったガラスコーティングの効果も、疑う余地はありませんし、
いろんな理由があるのはわかるのですが、きれいすぎません!?

携帯のカメラではなかなか伝わりにくいかもしれませんが、ピッカピカなんです。

なんかこれだけきれいにされているバイクを触らせてもらうと、オーナー様の愛情がわかって、バイク業界の人間としてはうれしいですね。

車検が通るかどうかとは別の意味で、なんか緊張しました ^ ^ 

ありがとうございました。

 

 

ドラッグスター400車検させてもらいました

【ドラッグスター400車検させてもらいました】

中古で買ってから1年半くらいぶりの整備ということもあってだいぶリフレッシュさせてもらえたと思います。

かわいらしいおねぇさんのお客様で、おそらくたまにどんなメンテナンスをしたほうがいいかとかもご存知なさそうだったので、
整備後の納車時に出過ぎた真似とはおもいつつもあれやこれやと説明させてもらいました。

長く安全に乗ってもらえたらと思ってますので、これに懲りずお気軽にまたご用命いただけると嬉しいです。

有難う御座います。女性大歓迎。

 

CB750車検させていもらいました

CB750車検させてもらいました。

お客様が心配されていたバッテリー、お預かりする日に上がってしまうとはなんとも偶然。
バイクのバッテリーはいろんな条件によって変わりますが3~4年でダメになることが多いですが、
今回はぴったり4年でしたね。
なんか車検毎(2年)でバッテリー交換するのも早い気がするけど、4年は心配な気もするし微妙なところです。

あんまりの乗れない時でも月1は動かしてもらってるおかげで、その他はほとんど問題ありませんでした。

またのご利用をお待ちしております

 

ZX-6Rの車検をさせていただきました。

ZX-6Rの車検をさせていただきました。

フロントフォークからオイル漏れがありオーバーホールもさせていただきました。
左右のサスペンションの構造が違うSFF-BPは初めてだったので勉強になりました
有難う御座います

またあったかくなったら走りにしきましょう!

 

カレンダー

youtbue facebook Instagram

店舗情報

店舗写真

新車・中古バイク販売・修理 
岡島モータークラブ

〒614-8071  京都府八幡市八幡五反田39-8
TEL:075-983-5225
FAX:075-983-8883
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週水曜・木曜・第3日曜日
プライバシーポリシーについて

最近のコメント

    PCサイトスマートフォンサイト
    閉じる