岡島モータークラブの駐車場について
岡島モータークラブの駐車場について
今までも駐車場があったのですが、
車で来ても狭くて出にくいイメージ持たれていたかと思います。
先日少し広がりましたので、これからは当店の駐車場をどんどんご利用頂ければと思います
駐車場ご利用についての注意点
・当店ご利用のお客様専用駐車場です。
無断駐車はお断りしております。発見した場合は警察へ通報・レッカー移動を行う場合があります。
「隣の病院行くし停めさせて」は無断でなくても断ります。
・アイドリングや空ぶかしはご遠慮ください。
近隣住民や近隣医療介護施設へのご配慮をお願いいたします。
・駐車場内での事故・盗難・損傷等につきましては、当店では責任を負いかねます。
貴重品の管理には十分ご注意ください。
レンタルバイクご利用時の駐車場ご利用の注意点
・月極レンタルバイクをご利用の場合
レンタル期間中に自動車・バイク・自転車をお預かりすることはできません。
誰かに送り迎えしてもらうか、公共交通機関をご利用ください
最寄りのバス停 :京阪バス「おさ田」バス停、下車すぐ
最寄りの駅 :京阪本線、石清水八幡宮駅から2km(徒歩25分)
・ホンダゴーレンタルをご利用の場合
レンタル期間中に自動車・バイク・自転車を駐車していただけます(無料)
ほぼないと思いますが、万が一駐車場が満車の場合にはコインパーキングをご案内いたします
以上、よろしくお願いいたします。

ツーリングへGOキャンペーン開催中
ホンダゴーバイクレンタルで使えるクーポンが発行されます
| キャンペーン名称 | ・ツーリングへGO!キャンペーン |
| 開催期間 | ・2023年9月4日から2023年11月30日 |
| 特典の内容 | ・レンタル20%OFFクーポン※1 |
これから暑さも和らいで、ツーリングにはぴったしな時期が来ます。
是非クーポンを使って、ご利用ください
キャンペーン詳細はこちらから
ご予約はアプリ、又はこちらから
※当店の月極レンタルは対象外です。

電動バイク「EM1e:」デモ車用意しました
新発売の電動バイク「EM1e:」デモ車用意しました
こちらの車両は、気軽に試乗してもらうことも可能ですし、がっつりレンタルしてもらうことも可能です。
近い将来、50cc原付は、ガソリンで走るエンジンの原付が、電動バイクに変わっていくかもしれません。
実際に現物見てもらって、できれば乗ってもらって、どう違うか、良いとこも、もうちょっとなとこも体感してもらえれば幸いです
よろしくお願いいたします。

【試乗とレンタルの違い】
試乗の場合、
うちの近所を5分くらい試乗できます。
予約不要
無料
こかしたら弁償
来店時免許証が必要
ヘルメット無料貸し出し可
レンタルの場合
2時間~数日、好きなだけ乗れます
予約必要(ホンダ―バイクレンタルのアプリで)
有料(¥1500~)
支払はクレジットカードのみ
こかした時の車両保険もオプションで加入できます
来店時免許証が必要
ヘルメット無料貸し出し不可(購入いただくことは可能)
CL250にUSBソケット
当店でホンダゴーバイクレンタルでご利用頂けるCL250にUSBソケットを取付しました
今回はキタコのUSB電源KIT(CL250用)にしました。
こちらは専用のハーネスで加工不要で取り付けもすごく簡単ですし、
しっかりしたステーもついていて永く使っても安心して使えそうです。

レンタルバイク「ADV160」入荷
当店ではHondaGoBikeRentalでツーリング用のバイクをお貸出ししています
今回新たに一台追加になりました。
新型「ADV160」です
スクーターながらもアドベンチャーなスタイルはかっこいいです。
当店のホンダゴーバイクレンタルでスクータータイプは初めての入荷になります。
スクーターは荷物も積みやすいし、操作も簡単で楽、二人乗りもしやすいです。
是非レンタルしてください
ご予約はこちらから

ダックス125 レンタル開始
当店ではHondaGoBikeRentalでツーリング用のバイクをお貸出ししています
今回新たに一台追加になりました。
人気車種「ダックス125」です
超人気車種で、だいぶお待たせしている車両なのに、
「レンタル車両用意するくらいなら、それ売ってくれよ」という声が聞こえてきそうですが、
ホンダからレンタル専用で仕入れさせられたやつなのです。すみません。
ご契約から大変待たせしてしまっているお客様におかれましても誠に申し訳ありません。
これから契約するか検討されているお客様にとっては、現物を見ていただくことや、またがっていただくことが可能になりますので(貸出時を除く)、是非お気軽にご来店ください。
ご予約はこちらから

現在の当店のラインナップ
ハンターカブ レンタル開始
当店ではHondaGoBikeRentalでツーリング用のバイクをお貸出ししています
今までは
レブル250 とモンキー125 の2台ラインナップしていたのですが、
今回新たに一台追加になりました。
超人気車種「CT125ハンターカブ」です
超人気車種で、だいぶお待たせしている車両なのに、
「レンタル車両用意するくらいなら、それ売ってくれよ」という声が聞こえてきそうですが、
ホンダからレンタル専用で仕入れさせられたやつなのです。すみません。
キャンプツーリングなんかにぴったりではないでしょうか
この時期、紅葉狩りツーリングも良さそうですね
タンデムツーリングもできますが、座布団ご持参くださいね
ご予約はこちらから

月極レンタルバイクご利用いただきました
【月極レンタルバイクご利用いただきました】
現在、岡島モータークラブでは、
日常の足としての「月極レンタルバイク」と
ツーリング用の 「ホンダゴーバイクレンタル」の、2本立てでレンタルバイクをやっています
今回は、原付を1週間~1年という長期で割安なレンタルの「月極レンタルバイク」をご利用いただきましたのでご紹介します。
・アドレスV125S
・タクトベーシック
お一人はキャンプに行くのにご利用で、
もうひと方は何泊もツーリングされるそうです。
お二方とも、非常にうれしいことにリピーター様です。
前回のご利用時にご満足いただけたのかと思うと嬉しい限りです。
ありがとうございます。

【HondaGo】ホンダゴーバイクレンタルのご利用方法
【HondaGo】ホンダゴーバイクレンタルのご利用方法をご案内します
初めてご利用する方に向けて、レンタルバイクの説明から実際の手続きの流れなどをご紹介します!
<HondaGO BIKE RENTALとはどんなサービスなのか?>
気軽に乗れる小排気量のバイクから、憧れの大きい排気量の最新モデルまで、
好きな時間を選んで、乗ることができます。
最短2時間から利用できるので、購入前にじっくり試乗という目的でも使えますし、
最長55時間2泊3日でツーリングを楽しむこともできます。
サービス利用には会員登録が必要です。
入会金や年会費は無料!会員登録は5分程度で完了します。
HondaGO BIKE RENTALサイトにアクセスして会員登録。登録はこちらから
<レンタルの予約手続き>方法はとっても簡単です
①HondaGO BIKE RENTALサイトから、乗りたいバイク、店舗、日時を選んだら、プランを決めます
②オプションの選択(ウェアやヘルメット・保険など)
③オンライン決済するクレジットカード番号を入力し、予約完了
あとは当日を待つだけ。
<レンタル当日~返却まで>
①予約した時間にお店まで行く
持ち物 : 免許証・スマホ・ヘルメットなど
②予約内容の確認と注意事項の説明を聞きます
③注意事項説明書と貸渡契約書にサインをします。
④受付が完了したら最後にお支払い。※スマホで決済します
⑤書類を鍵を受け取る
⑥車両の説明を受け、車両を受け取る
⑦おもいっきりレンタルバイクを楽しむ
⑧ガソリン満タンにして返却
はじめてでも、簡単に利用できる仕組みになっています。
不安な方は電話で何でも聞いてください
当店(営業時間のみ対応)又はコールセンター0120-819-150まで(365日24時間対応)

【HondaGo】モンキー125レンタルご利用いただきました
【HondaGo】モンキー125レンタルご利用いただきました
梅雨の合間を縫ってご利用いただき、有り難うございます
バイク自体に乗るのが初めての方や、初心者の方は、是非おっしゃってください。
できるだけゆっくりていねいに、乗っていただくアドバイスをさせていただきます。
ご利用をお待ちしております。


















最近のコメント