「CL250」発売
ホンダ「CL250」が発売になりました
なかなか入荷しないのですが。当店にはグレーが入荷しました。
早速ご契約いただき、早速納車になりました。ありがとうございます。
スクランブラーといわれるスタイルのCL250ですが、もちろんこのままのスタイルでもかっこいいし、でも、カスタムもいろんなバリエーションができて長く楽しめそうです。
単気筒ということで食わず嫌いされている方もいるかと思いますが、ツーリング行ってもちゃんと走るし楽しいですよ
個人的には気に入ってますが、レブルみたいに売れまくってくれるかはこれからが楽しみです。
次の入荷はまたちょっとかかりそうですが、
ホワイトはレンタルで用意していますので、貸し出しになってない時はまたがってもらったりが可能です。


| 通称名 | CL250 | |
| 車名・型式 | ホンダ・8BK-MC57 | |
| 全長 (mm) | 2,175 | |
| 全幅 (mm) | 830 | |
| 全高 (mm) | 1,135 | |
| 軸距 (mm) | 1,485 | |
| 最低地上高 (mm)★ | 165 | |
| シート高 (mm)★ | 790 | |
| 車両重量 (kg) | 172 | |
| 乗車定員(人) | 2 | |
| 燃料消費率※2(km/L) | 国土交通省届出値 定地燃費値※3(km/h) |
47.0(60)<2名乗車時> |
| WMTCモード値★ (クラス)※4 |
34.9(クラス2-2)<1名乗車時> | |
| 最小回転半径(m) | 2.6 | |
| エンジン型式 | MC57E | |
| エンジン種類 | 水冷 4ストローク DOHC 4バルブ 単気筒 | |
| 総排気量 (cm3) | 249 | |
| 内径×行程 (mm) | 76.0×55.0 | |
| 圧縮比★ | 10.7 | |
| 最高出力 (kW[PS]/rpm) | 18[24]/8,500 | |
| 最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) | 23[2.3]/6,250 | |
| 燃料供給装置形式 | 電子式<電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)> | |
| 始動方式★ | セルフ式 | |
| 点火装置形式★ | フルトランジスタ式バッテリー点火 | |
| 潤滑方式★ | 圧送飛沫併用式 | |
| 燃料タンク容量 (L) | 12 | |
| クラッチ形式★ | 湿式多板コイルスプリング式 | |
| 変速機形式 | 常時噛合式6段リターン | |
| 変速比 | 1 速 | 3.416 |
| 2 速 | 2.250 | |
| 3 速 | 1.650 | |
| 4 速 | 1.350 | |
| 5 速 | 1.166 | |
| 6 速 | 1.038 | |
| 減速比 (1次★/2次) | 2.807/2.642 | |
| キャスター角 (度)★ | 27°00´ | |
| トレール量 (mm)★ | 108 | |
| タイヤ | 前 | 110/80R19M/C 59H |
| 後 | 150/70R17M/C 69H | |
| ブレーキ形式 | 前 | 油圧式ディスク(ABS) |
| 後 | 油圧式ディスク(ABS) | |
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック式 |
| 後 | スイングアーム式 | |
| フレーム形式 | ダイヤモンド | |
■道路運送車両法による型式認定申請書数値(★の項目はHonda公表諸元)
■製造事業者/Thai Honda Co., Ltd. ■製造国/タイ ■輸入事業者/本田技研工業株式会社
【HondaGo】おすすめツーリングスポット智積院・天下一品
【おすすめツーリングスポット智積院・天下一品】
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は近場で、この時期お勧めの、近くのお立ち寄りスポットをご紹介します。
6月・梅雨といえば紫陽花(アジサイ)ですよね。
当ブログでは過去に善峯寺(よしみねでら)や三室戸寺(みむろとじ)をご紹介しました。
2つとすごく見ごたえあって大人気スポットです。今回はちょっと穴場的スポットの智積院へ行ってきました。
アジサイ園は結構広いのに無料です。(名勝庭園300円と宝物館500円は有料)写真コンテストが開催されていたり、受賞写真も名勝庭園内に飾られていたりするので、写真が好きな方も楽しめそうです。
サクッと回って1時間くらいで回れます。宿坊智積院会館という建物では、喫茶や昼食、おみやげ物もあります。
当店からだと高速で片道30分、下道で片道1時間くらいのところにあります。
駐車場有(無料)バイクも止めれます。駐輪場はそんなに広くないので大人数で行く場合は案内所に相談してください。穴場といいましたが駐車場がいっぱいになっていることもあるそうなので注意しましょう。
ツーリングスポットなのかというとあれですが、私の大好きなラーメン天下一品で「こってりMAX」というラーメンが発売されていたので行ってきました。うまかったです。私は久御山店へ行きましたが、全国の天下一品で販売されているようです。

また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください
中古車入荷しました(モンキー125、レブル250)
【中古車入荷しました】
今週は125~250ccで計2台、入荷しました。
コロナの影響で新車が入荷しづらいせいで、中古車不足&中古車高騰していますが、すこしずつ入荷してきています。
今回はうちのレンタルバイクの入れ替えがあったので、中古車にしました。
安心して乗ってもらえると思います。
・レブル250

・モンキー125

値段など詳しくはこちらから
CB400SB車検
CB400スーパーボルドール車検させていただきました
ありがとうございます。
預かった時からピッカピカで、普段からすごく大事にされているバイクだなと感じました
大事にされているとわかると自然とこちらもいつも以上にしっかりメンテさせてもらう気持ちになります

「EM1 e:」登場!
「EM1 e:」登場
EM1 e:(エーエムワンイー)は原付一種(50cc)の電動スクーターで、全国のHonda二輪EV取扱店で8月24日(木)に発売されます。

取り外しできるバッテリーをシート下に取り付けて動く仕組みになっています。

充電はバッテリーを取り外して、家の中で充電器で充電する感じです。

環境問題などで電動化の波がバイクにも来てます。
未来的なデザインでかっこいいので、発売が楽しみです。

色はシルバーとホワイトの二色です

当店もHonda二輪EV取扱店になれるよう準備中です。
ご興味のある方は是非ご来店ください
春の全国交通安全運動
「令和5年春の全国交通安全運動」が始まりました。
交通安全の意識を今一度考えましょう
取り締まりも厳しくなります。ご注意ください
運動期間
令和5年5月11日(木曜日)~20日(土曜日)の10日間

5月ツーリングのご案内
5月のツーリングを企画しました。
信楽~大津方面へ行こうと思います。
お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
日程 : 令和5年5月21日(日)
行先 : 信楽~大津方面
費用 : ガソリン代・昼食代など
雨天 : 中止(前日連絡します)
集合場所:岡島モータークラブ駐車場
8:30に集合にします
具体的なルートは現在検討中です。石山寺とかいいかなぁとか考えたり。
参加条件:
・51cc以上のバイクでご参加ください。(50cc不可)
・任意保険加入してきてください。
・今回は基本高速使わない予定です。
・友人とのご参加OKです
・ギリギリまで参加受け付けます
・他店購入車両でも歓迎です
・ご参加の場合は事前にご連絡ください。
・未成年の方は親の同意もらってきてください

ミニバイクレース見てきました
【ミニバイクレース見てきました】
今日は雨天のためツーリング中止になったので、ミニバイクレースを見てきました。
宇治田原町にあるミニバイク専用サーキット「近畿スポーツランド」で「近スポ杯」っていうレースがありました。
このレースは、50~125cc(一部250ccやポケバイも)のミニバイクによるレースです。いわゆる草レースというやつで、敷居が低く、参加者は男女問わず小学生から大人まで幅広い年齢層が参加していました。
こういう身近なレースは、気軽に見に行って、観戦したり写真撮ったりできますし、気軽に参戦することもできます。
見るのも乗るのもモータースポーツに興味ある方はこういうところから始めるのもいいと思います。
参加された方は、もちろん勝ち負けがあって、悔しいところや、感動のシーンなんかも目の当たりにさせてもらえたのですが、なんといっても皆さんとても楽しそうでした。
またバイク関連の何かありましたら共有していきたいと思います
サーキット走行会参加者募集
サーキット走行会行きますので一緒にいかがですか。
開催日:2023年 5月10日(水)
開催地:鈴鹿サーキットフルコース(先導車付での走行となり25分 x 2 本)
受付期間:2023年4月30日まで受付(ただし定員になり次第受付終了)
革つなぎ必要です(レンタルあります)
プロの先導がつきますので、初心者でも参加できます
だだっ広い国際サーキットを全開で加速したらもう楽しくてハマっちゃいますよ
<参加への流れ>
下記のホームページの内容をよく読む
↓
申し込む
↓
振り込む
↓
当店に連絡
↓
当日一緒に行くか、現地集合

4月ツーリング(中止)
雨予報だという事と、皆様の予定が合わなさそうなので、今回は中止にしたいと思います
また企画しますのでよろしくお願いいたします
【4月ツーリング参加者募集】
春のツーリングを企画しました。
京都日本海方面へ行きます。
お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。
日程 : 令和5年4月16日(日)
行先 : 京都日本海方面
費用 : 高速代・ガソリン代・昼食代
注意事項 :
・雨天中止
・150cc以上のバイクで ご参加ください(125cc以下不可)
・一日楽しんでもらえる方なら、どなたでも参加可能です。
・極力任意保険加入してきてください。
・今回は高速は使います。
・友人とのご参加OKです
・できれば事前に参加の意思を伝えてください。
・未成年の方は親の同意もらってきてください
・他店購入車両でも歓迎です
行き先ルートや集合時間はまだ決めてません
































最近のコメント