4月ツーリング(中止)
雨予報だという事と、皆様の予定が合わなさそうなので、今回は中止にしたいと思います
また企画しますのでよろしくお願いいたします
【4月ツーリング参加者募集】
春のツーリングを企画しました。
京都日本海方面へ行きます。
お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。
日程 : 令和5年4月16日(日)
行先 : 京都日本海方面
費用 : 高速代・ガソリン代・昼食代
注意事項 :
・雨天中止
・150cc以上のバイクで ご参加ください(125cc以下不可)
・一日楽しんでもらえる方なら、どなたでも参加可能です。
・極力任意保険加入してきてください。
・今回は高速は使います。
・友人とのご参加OKです
・できれば事前に参加の意思を伝えてください。
・未成年の方は親の同意もらってきてください
・他店購入車両でも歓迎です
行き先ルートや集合時間はまだ決めてません
ツーリング!大阪モーターサイクルショーへ行ってきました
ツーリング!大阪モーターサイクルショーへ行ってきました
今回は大阪モーターサイクルショーへ行ってきました。
すごい人で大盛り上がりで楽しかったです。
一緒に行って下さったお客様、たくさんご参加いただきまして、ありがとうございました。
今年はツーリングたくさん企画する予定です。
是非皆さんにご参加いただきたいです。
年間予定はこちらから
大阪モーターサイクルショーチケット販売
第39回大阪モーターサイクルショー2023
開催日時 : 2023年3月17日(金)・18日(土)・19日(日) 3日間 10:00〜17:00
開催場所 : インテックス大阪1・2号館/屋外特設会場
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1丁目5番102号
入場料
【前売】大人…1,800円 早・若・割…900円(18〜22歳限定 2/1〜2/15販売)
【当日】大人…2,200円
※高校生以下、障がい者の方は無料 ※料金は税込み
入場券販売期間 2023年2月1日(水)〜
下記のURLまたはQRコードからチケットご購入いただけます
https://eventmanager-plus.jp/get/1082.osakamotorcycleshow
第39回大阪モーターサイクルショー2023の入場券は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オフィシャルホームページ内入場券販売サイト・バイクショップ・バイク用品ショップのみで販売する「電子チケット(以下、QRチケット)」となります。下記の券種、料金、注意事項をご確認の上、「購入手順」に沿ってお買い求めください。
前売券(QRチケット)販売開始日:2023年2月1日(水)
コンビニエンスストアでの販売、及び会場での当日券の販売はありません。
※会場での当日券販売はありませんが、ご来場当日でもホームページからQRチケットをご購入いただけます。
※QRチケットはスマートフォンからお買い求めください。スマートフォンをお持ちでない方は、パソコンから購入いただきプリンターで用紙に印刷したQRチケットでもご入場いただけます。
但し、同じQRコードを複数枚印刷した用紙での入場はできません。
※QRチケットをスマートフォンでスクリーンショットして複製したQRコードでは入場できません。
券種と料金
※1つのQRチケットでご入場頂けるのは、開催期間中の1日限りです。なお、日付指定はございません。
※お一人様、大人又は早・若・割2枚、その他のチケットは2枚(上限枚数は合計4枚)まで購入できます。
上限以上お求めの方は、お手数ですが再度お手続きください。
※高校生以下の方、おからだの不自由な方、おからだの不自由な方の介助者の方も、QRチケット(無料券)の取得が必要です。
※早・若・割、高校生、中学生、おからだの不自由な方のチケットを購入された方は、入場時に該当する証明書のご提示が必要です。
※証明書類をお忘れになると、割引等を適用しかねますので、ご注意ください。
※2023年3月17日(金)〜3月19日(日)は当日券のみの販売となります。
注意事項
①入場時にスマートフォン画面又は用紙に印刷したQRコードを、スタッフに提示してください。
②お支払いはクレジットカード、PayPay、あと払い(ペイディ)決済のみとなります。
③購入後の払い戻しは一切できません。
④早・若・割は会期中の年齢が18〜22歳の方限定で前売券(1,800円)を900円で販売します。2月15日(水)までにQRチケットの購入と、入場時に年齢を証明できるもの(免許証・学生証・マイナンバーカード等)の提示が必要です。
⑤高校生以下の方は無料です。QRチケット(無料)の取得と、入場時に該当する証明書(学生証)の提示が必要です。
⑥おからだの不自由な方と介助者の方の計2名は無料です。QRチケット(無料)の取得と、入場時に該当する手帳(障がい者手帳、療育手帳、精神障害者健康福祉手帳)のご提示が必要です。
⑦購入した入場券の転売は禁止行為です。主催者が転売を発見した場合、その入場券は無効となります。
⑧最終入場可能時間は16時30分となります。
⑨入場時に検温を行います。37.5度以上の発熱がある方は入場できません。入場できなかった場合は全額返金いたします。
⑩マスク未着用での入場はできません。その場合の払い戻しはできません。
⑪繰り返し大声を発する等、飛沫抑制に協力いただけない場合は、退場いただく場合があります。その場合の払い戻しはできません。
⑫新型コロナウイルス感染拡大等によりショーが中止になった場合、決済いただいたクレジット会社、PayPay、あと払い(ペイディ)から入場料を全額返金いたします。
3月ショートツーリング参加者募集
【3月ショートツーリング参加者募集】
春のショートツーリングを企画しました。
大阪モーターサイクルショーへ行きます。
下道のみで高速使わない予定です。
最新のバイクや用品・カスタムパーツなどを見に行きましょう
お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。
日程 : 令和5年3月19日(日)
行先 : 大阪モーターサイクルショー(インテックス大阪)
費用 : 入場料・ガソリン代・昼食代
注意事項 :
・雨天中止
・51cc以上のバイクで ご参加ください(50cc不可)
・一日楽しんでもらえる方なら、どなたでも参加可能です。
・極力任意保険加入してきてください。
・今回は高速は使うつもりはありません。
・友人とのご参加OKです
・できれば事前に参加の意思を伝えてください。
・未成年の方は親の同意もらってきてください
・他店購入車両でも歓迎です
8:30当店駐車場集合
事前にチケット購入が必要です
よろしくお願いいたします。
2023年ツーリング開催予定
2023年ツーリング開催予定
今年もツーリングを開催します。是非皆様と一緒に走れればと思っています。
皆様のご都合もあると思いますので、年間予定をご案内しておこうと思います。
3月19日(日) 大阪モーターサイクルショー(ショートツーリング)
4月16日(日)京都日本海方面(高速あり) 【中止】
5月21日(日)信楽~大津方面(高速基本無し)
7月16日(日)若狭バーベキューツーリング(高速あり)
9月17日(日)奈良方面ツーリング(高速なし)
10月15日(日)伊吹山ツーリング(高速あり)【中止】
・メーカーや当店で購入してるしてないにかかわらず、だれでも参加可能です。
・雨天は中止にします。
・参加費:無料(ガソリン代、昼食代、高速代などは自分持ち)
詳細は、決まり次第、情報発信していきます。
(万が一、日程変更や中止する可能性あります。)
行きたい場所など、ご要望あれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
【淡路島一周”アワイチ”ツーリング行ってきました】
【淡路島一周”アワイチ”ツーリング行ってきました】
岡島モータークラブ企画のツーリングへ行ってきました
予報が良いほうに外れて最高の気候でした
今回はスタッフとお客様で12名でした。
当店ではツーリング仲間を募集しています。
是非一緒にツーリング行きましょう
次はいつ行きましょうか。温かくなってからでしょうか
行きたいとこや、してみたいことがあったら、ご要望お聞かせください
ツーリングの様子を短い動画にしてみました。
ご覧あれ。
当店ではツーリングにご参加いただける方を随時募集しています。
ぜひぜひよろしくお願いいたします。
R4年10月16日(日)ツーリング参加者募集
【R4年10月16日(日)ツーリング行きます】
参加者募集!!(雨天中止)←雨降らなさそうなので開催します
秋のツーリングを企画しました。
久しぶりで、淡路島へ行こうと思います
朝から晩までの一日日帰りツーリングです
おそらく一日で300kmくらい走ると思います
お願い事項 :
・高速乗るので150cc以上のバイクでご参加ください
・一日楽しんでもらえる方ならどなたでも参加可能です。
・友人と一緒に参加もオッケーです。
・事前に参加のご連絡を!
・ガソリン満タン状態でご参加ください
・任意保険には極力ご加入をお願します。
・コロナの状況により、中止や予定変更することがあります
参加費:無料(ガソリン代、昼食代、高速代などは自分持ち)
集合場所は岡島モータークラブ駐輪場
集合時間は7:30にします
お誘いあわせの上、是非ご参加ください。
<<中止>>夜ツーリング参加者募集
予定していましたツーリングですが
雨天が予想されるため
中止にします
また企画しますので、機会があればご参加お願いします
【夜ツーリング参加者募集】
ツーリング企画しました
参加者募集です
8月20日(土) PM7時集合
集合場所は:岡島モータークラブ駐車場です
雨天中止
行先は「万灯呂山展望台」にしようと思います
お店、閉店後出発し、
途中どこかで夕食、
そして展望台で少しゆっくりして解散。というよう流れで考えてます
ゆるーいショートツーリングです
原付二種くらいがピッタリのような気がしますが、250ccや大型バイクの参加ももちろんOKです
(すみません。今回50ccはNGとさせてください)
ぜひぜひご参加お待ちしてます
雨天等中止の場合ご連絡さしてもらいたいので、
ご来店、Facebook、電話、LINE、ホームーページのお問い合わせフォームのいずれかで
ご参加の旨伝えていただけると嬉しいです
参加条件:
・51cc以上のバイクでご参加ください。(50ccNG)
・極力任意保険加入してきてください。
・今回は高速は使うつもりはありません。
・友人とのご参加OKです
・できれば事前に参加の意思を伝えてください。
・当日ぎりぎりまで参加可能です
・未成年の方は親の同意もらってきてください
・他店購入車両でも歓迎です
よろしくお願いします
周山街道~舞鶴ツーリング行ってきました
【周山街道~舞鶴ツーリング行ってきました】
コロナのせいで、2年半ぶりのツーリングとなりましたが、
たくさんご参加いただき、天気もすごく良くて、最高のツーリングになりました
有難う御座います
次はいつ行きましょうか。
行きたいとこや、してみたいことがあったら、ご要望お聞かせください
ツーリングの様子を短い動画にしてみました。
ご覧あれ。
当店ではツーリングにご参加いただける方を随時募集しています。
ぜひぜひよろしくお願いいたします。
モーターサイクルショー見てきました
【大阪モーターサイクルショー2022見てきました】
例年この時期にモーターサイクルショーは各地で開催され、その中でも大阪と東京は大規模に開催されます。
世界のバイクのメーカーだけではなく、ウェアメーカー、パーツメーカー、バイクショップや業界団体なども展示会に出展していて、いわば1年に1度のバイクのお祭りです。
今回個人的に一番注目していたのはDAXダックス125です
2色ともすごくかっこかわいかったです。
まもなく正式に発表になると思いますので、気になる方は早めに予約してくださいねー
今回の大阪モーターサイクルショーは3年ぶりで、期待に膨らむお客さんの熱とは裏腹に、
コロナ対策しながらの開催となり、ショーなどはなくなって、人数制限もありました。
しかしながら、換気はもちろん、スペースを広くとったり、Twitterで混雑状況の実況や、チケットをなくしてQRするなど、徹底したコロナ対策がされていて、メーカーさんたちの努力が伝わってきます。
たくさんの来場で時より数十分~1時間待ちがありましたが、必死でコロナ対策の運営されてるスタッフを見て、文句とかはだれも言ってなかったです。コロナが収束してバイクを思いっきり乗れるのを、お客さんもメーカーも待ち望んでるのがわかります。
コロナもあって来場できないお客様向けに、各メーカーは家でもある程度モーターサイクルショーを感じられるようなホームページを用意しています。
ホンダの場合は、DAX125・HAWK11の情報やプレゼントやレンタルバイクのクーポンなんかもやってますので、よかったらこちらからどうぞ
最近のコメント