京都府 八幡市 ホンダ車のことならホンダウイング店の「岡島モータークラブ」にお任せ下さい

0759835225
ブログ

CB650F車検

ホンダCB650F車検させていただきました

ありがとうございます。

 

現在販売されている丸目のCB650Rは、前はこのCB650Fというモデルでした。

カクカクしたデザインでかっこいいですね。

テスト走行させていただいた時に感じたのは、ライディングフォームがめちゃくちゃ自然で、乗ってて疲れなさそうでいいなと思いました。

 

 

車両の配送について

今週はレブル250Sエディションと、クロスカブ50納車になりました

ありがとうございます。

 

レブルは静岡県浜松の方へお届けしました。

クロスカブは京都市伏見区の方へお届けしました。

 

当店では、新車にしても中古車にしても契約後、とりに来れないお客様に配送にてお届けしています。

 

大まかに分けて2種類。当店のスタッフが配送する自社配送と専門業者による配送があります。

どちらも自宅まで届くという点においては一緒なのですが、

・専門業者による配送は、格安運んでくれますが、日時の指定が出来ません。また、納車時にバイクの説明をさせてもらうことが出来ません。

・自社配送は、業者配送より高くなりますが、我々がお届けし、しっかり説明もさせていただくことが出来ます。

 

そんなに遠くない方(隣町くらいまで)でしたら自社配送の方で良いかなと思いますが、

そこそこ遠方(大阪~京都くらい)では自社配送か配送業者か選んでいただいています。

めちゃ遠方になると、費用的に配送業者の方をお勧めしています。

 

 

レブルは業者配送で問題ないとは思いますが、念のため、途中傷などが無いようにマフラー等養生して配送になりました

 

クロスカブ50は初めてで操作が不安という事で、配送して自宅前で乗り方などをご案内しました。

ジョルノ・くまモン バージョン納車になりました

ジョルノ・くまモン バージョン納車になりました

ありがとうございます。

 

くまモンバージョンは現在ジョルノとクロスカブでラインナップされています。

ジョルノもクロスカブも熊本で生産されているのです

ホンダのサイトはこちらから

 

50ccは比較的ましですが、それでもご注文から数か月かかる場合がありますので、

もし気になる方がいらっしゃいましたら前もってご検討ください

 

 

NINJA400納車になりました

カワサキ ニンジャ 400納車になりました

 

非常にきれいな中古車でしたので、気に入っていただけました。

CB250Rからの乗り換えで、ステップアップには最適かなと思います。

また暖かくなったらツーリング行きましょう

 

ありがとうございます

 

 

V MAX車検させていただきました

ヤマハV MAX車検させていただきました

この重量感あるフォルムとVブーストというメカニカルな仕組みは男性が好きになっちゃうやつです

 

当店はメンテナンスが得意な方のバイク屋です。

50ccはもちろんVMAX(1200cc)のような大型車もホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキはウェルカムです。

 

ありがとうございます。

またご利用ください。

 

クロスカブ50入荷しました

クロスカブ50入荷しました

最近ではなかなか入荷しずらくなったクロスカブ50ですがなんと1台新車入荷しました。

しかもマットグリーンです。

今なら現物が店頭にありますので、是非ご来店ください。

 

中古車入荷しました(CB400F、Z125、クロスカブ50)

【中古車入荷しました】

今週は400~50ccで計3台、入荷しました。

コロナの影響で新車が入荷しづらいせいで、中古車不足&中古車高騰していますが、すこしずつ入荷してきています。

 

・CB400F 年式 2013年走行距離 11,160kmでキズ等もありますが、リーズナブルでエンジン等は好調です。 乗りやすい車種なので初心者やリターンの方にもおすすめです。

・Z125PRO  562kmで無転倒の極上車です。

 

 

・クロスカブ50  大人気クロスカブの中古車がやっと入荷しました。769kmとほとんど走ってないです。

 

 

値段など詳しくはこちらから

新車の在庫状況(R4.10/23時点)

【新車の在庫状況】

 

コロナ等の影響により、新車の入荷が限定的になっていてご迷惑をお掛けしてます。

 

本日R4.10/23時点の当店の在庫状況をご案内します。

<50cc>

ダンク 

ジョルノ

タクト

タクトベーシック

 

<~125cc>

PCX

 

上記の車両は在庫があるのですぐ(契約から数日で)納車できます。

結構入れ替わりが頻繁にあります。最新状況でない場合がありますし、数が少ないものもありますので、遠方からご来店の場合は一度電話で確認してからご来店をお勧めします。

 

新車で50cc~250ccの、その他車種は入荷待ちの状態です。

納期等はお問い合わせください。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

【淡路島一周”アワイチ”ツーリング行ってきました】

【淡路島一周”アワイチ”ツーリング行ってきました】

岡島モータークラブ企画のツーリングへ行ってきました
予報が良いほうに外れて最高の気候でした

今回はスタッフとお客様で12名でした。

当店ではツーリング仲間を募集しています。
是非一緒にツーリング行きましょう

 

次はいつ行きましょうか。温かくなってからでしょうか

行きたいとこや、してみたいことがあったら、ご要望お聞かせください

 

ツーリングの様子を短い動画にしてみました。

ご覧あれ。

 

 

当店ではツーリングにご参加いただける方を随時募集しています。

ぜひぜひよろしくお願いいたします。

 

 

【HondaGo】おすすめツーリングスポット(大山崎方面)

おすすめツーリングスポット(大山崎方面)

当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は大山崎方面で、お勧めの立ち寄りスポットをご紹介します。

 

大山崎方面で有名な観光スポットしては、サントリー山崎蒸留所がありますが、バイクで行くと飲めないので今回は別のスポットを紹介します。
ちなみに山崎蒸留所は人気スポットですので、だいぶ前から予約してから行かれることをお勧めします。

 

宝積寺(ほうしゃくじ)

宝積寺は山崎の戦いの際に、羽柴秀吉(豊臣秀吉)が本陣を置いた寺ということで、秀吉ゆかりのお寺です。

通称は「宝寺」(たからでら)。商売繁盛のお寺として知られています。

天王山への登山口にもなっています。

駐車場トイレあり。

 

 

 

 

柳谷観音 楊谷寺(やなぎだにかんのん ようこくじ)

京都西山三山の一寺で、あじさい(6月上旬から7月上旬)と、もみじ(11月中旬から12月上旬)がきれいなお寺です。その他のシーズンも花手水がいくつもあってきれいです。

目の観音様として有名で、独鈷水(おこうずい)という眼病平癒の霊水があります。

バイクの駐輪場は小さいスペースあり。拝観料500~700円。

 

大山崎方面でしたら、当店から日帰りで十分堪能できる距離です。

 

また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。

皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください。

 

当店ではツーリングにぴったりなレンタルバイクを用意しています。

ご興味のある方は是非こちらからご覧ください。

 

カレンダー

youtbue facebook Instagram

店舗情報

店舗写真

新車・中古バイク販売・修理 
岡島モータークラブ

〒614-8071  京都府八幡市八幡五反田39-8
TEL:075-983-5225
FAX:075-983-8883
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週水曜・木曜・第3日曜日
プライバシーポリシーについて

最近のコメント

    PCサイトスマートフォンサイト
    閉じる