京都府 八幡市 ホンダ車のことならホンダウイング店の「岡島モータークラブ」にお任せ下さい

0759835225
ブログ

CRF250Mタイヤ交換

ホンダCRF250Mのタイヤ交換をさせていただきました

 

タイヤを選ぶ際にご相談いただいたのは、今履いてるタイヤはダメという事ではないが滑る時があるということで、

IRCのRX-01(今ではRX-02)は持ちが良くて、なんといっても安いので、悪いタイヤいう事ではないのですが、お客様には合ってなかったのかもしれません。

今回はダンロップのGT601をご用意しました。

通勤にも使われているのでロングライフでありつつ、RX01よりもグリップが期待できそうです。

変えてみてどうだったか、是非またご感想聞けたらうれしいです

 

ありがとうございました。

 

 

ビフォー

アフター

 

 

ハンターカブ グリップヒーター

CT125ハンターカブ ブラウン納車になりました

 

今回はグリップヒーターをつけさせていただきました。

当店では、グリップヒーターは結構、純正推しです。

社外品には、もっと安いやつとか、もっとかっこいいやつとか、もっとスイッチがスリムなやつもありますが、耐久性や信頼性考えるとやっぱ純正がいい気がします

バッテリー電圧監視システムがあるのも良い点ですよね。

(バッテリー電圧監視システム:バッテリーの電圧が低下した際には「グリップヒーター」への電源供給を自動的に中止。LEDインジケーターの点滅により自動休止状態を知らせ、再びシステムが稼動した際には、LEDインジケータが点灯することで再稼動を知らせます。このシステムにより、電圧が低下したモーターサイクル本体への影響を、低減させています。

 

ありがとうございます。

 

 

 

PCXのおすすめタイヤ

PCXのタイヤ交換をさせていただきました

ありがとうございます

 

 

 

 

 

今回はPCXのタイヤをご紹介します

①ダンロップ D307

信頼性、性能、コスパのバランスがいいと思います。当店でも一番出るので、このモデルは常時在庫しています。

 

 

②ミシュラン シティグリップ2

性能面で好評です。ウェットでもドライでもグリップ感がいいですが少しお高いかもしれません

現行のPCX(JF81)はシティグリップが標準装備されています。

 

 

③IRC SCT-001

コスパがいいです。ただ安かろう悪かろうではありません。

SCT001の従来品にあたるSS560は初代・2代目のPCXに標準装備されていました。

 

 

 

よくわかんないとか当店にお任せという方はダンロップD307で間違いありませんが、

こだわりたい人はシティグリップ2もすごいいいと思います。

詳しくはスタッフまでご相談ください

 

おすすめバイク用ドライブレコーダー

PCXにドライブレコーダー取り付けさせていただきました。

有難う御座います。

 

あおり運転の痛ましいニュースはよく報道されるようになって数年たちますが、やっとバイク用のドライブレコーダーがいくつか発売されてきました。

2年前の両親だけが奪われた東名のあおり運転のころは、ゴープロなどのアクションカメラは出てましたが、
バイク用にドライブレコーダーってあんまりありませんでしたが、
ここ最近は選択肢も増え、結構よいものも出てきていますのでご紹介します。

まずドライブレコーダーとアクションカメラの違いについて、
常時撮影録画しているカメラという点においては同じなのですが、
アクションカメラは商品の選択肢も多いし、最近では画質はもちろん、手振れ補正など、素晴らしい映像を楽しめますので、ツーリングの思い出にはアクションカメラ。
それに比べてドライブレコーダーの良いところは、撮影し続けて自動で上書きしていってくれるので、撮りっぱなしで問題ありません。
アクションカメラの場合は撮りっぱなしにするとSDカードがいっぱいになるとそれ以上は撮れなくなってしまいます。
また、大事な場面を取り逃さないようにGセンサーや信号対策、また位置情報としてGPSもついているモデルもあります。

もちろんアクションカメラをドライブレコーダーのように運用することもできますが、用途が違うように開発されていますので、
もしものためにつけておくならドライブレコーダー。ツーリングの動画を撮りたいならアクションカメラという使い分けをされるといいと思います。

 

それではバイク用ドライブレコーダーについて

まずは大きく分けてカメラが1つか2つか。2つなら前後録画できます。

モニターがあるかないか。モニターがあればリアルタイムでどう映ってるか確認できますがかさばります。

 

それを踏まえて今うちの一押しは、

ミツバのEDR-21G

ETC車載器を作っていて信頼性の高いメーカーです。 こちらのタイプはカメラ二つでGPS付き。

このシリーズのいいところはモニターないのでかさばりませんが、スマホで映った映像を確認できます。

 

このシリーズはほかにカメラ2個でGPSなしのEDR-21や、カメラ1つのEDR-11があります。

 

 

 

そのほかにも、バイク用品メーカーとして有名なデイトナのDDR-S100(上の写真の右側)はカメラ1つタイプでリーズナブルです。

そして、コルハートのアストロトーラス(上の写真の左側)は2つカメラと防水モニターが付いてて、ブランドとしてはマイナーですがコスパは良いです。

それから、キジマからも2つカメラタイプでてますし、

自動車のドラレコで先行してるユピテルのBDR-2 WiFiは信頼性ピカイチかもしれません。

 

今のところ当店の一押しは、ミツバのEDR-21G ですが、人によって、いろいろあると思いますので、
ドライブレコーダー気になった方は是非スタッフまでご相談ください。

 

 

 

 

 

おすすめのライディングシューズを紹介

ライディングシューズを新調しまして、一日使ってみたら結構よかったのでご紹介させてください。
おそらく当分ツーリングの時はこれ履くと思います。

RSタイチから出たRSS009という商品です。

バイクに乗るようになって、ヘルメット、グローブ、ブルゾンを買いそろえた後、是非手に入れていただきたいのがシューズです。

もちろんブーツの方が機能的で良いのですが、何となくガチすぎてハードルが高い気もしますよね。

しかしながら、一般的なライディングシューズもバイクでの機能性を考えて作られますので、やっぱりツーリングの合間に街中を散策する時になんか浮いてるんじゃないかと気になったりします。

最近では、少しずつですが、見た目はタウンシューズのようで、尚且つバイクを乗ったときに求められる機能性を兼ね備えているライディングシューズが出てきています。こちらはその中でも、見た目・機能性・コスパどれもいい感じです。

ツーリングの時、普段の靴でも問題ないですが、やっぱり個人的にバイク乗るときは、バイクに乗るように作られたブーツまたはライディングシューズがおすすめです。それでも見た目があんまりがっつりしてるのには抵抗がある方にはこちらのシューズは良いと思います。

機能的にいいなと思ったのは。

・防水。とっさの雨のたびに、防水の靴に履き替えたりブーツカバーを付けるのは結構面倒なものです。

・ライディングシューズは乗り心地やプロテクションの観点からやっぱりハイカットにならざる負えないのですが、脱ぎ着がしやすい。

 

気になった方は、スタッフまで。より詳しく。どこがいいかご紹介します。

RSタイチ公式ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

CB400SF車検させていただきました

【CB400SF車検させていただきました】

有難う御座います

 

車検は251cc以上のバイクはみんな受けないといけないもんですが、まとまった費用が要りますので、
どこでしようか皆さん悩まれる方も多いと思います。

私のおすすめは(もちろんうちでしていただけると嬉しいですが)

気に入ったとこで継続的に同じとこで車検や点検を出すようにするのがいいと思います。

ちょっとキャンペーンがあったから今回はあっち、次はこっちがってやっていくのはお勧めできません。

毎回同じところに出すことによって、整備歴がのこり、以前ここ修理してるというのがわかればわかるほど整備がうまく進みます。

それから、お付き合いが長くなってくるとお客様の乗り方やどういったことを気にされるのかバイク屋の方も理解してきます。

さらに、次回もおそらく自分のところへ整備出してくれると思うと下手な整備は出来なくなるというわけです。

 

気の合うバイク屋さんを見つけることもライダーとしては幸せなことかもしれませんね。

そういわれるバイク屋さんになれるよう頑張っていきます。

 

 

 

カレンダー

youtbue facebook Instagram

店舗情報

店舗写真

新車・中古バイク販売・修理 
岡島モータークラブ

〒614-8071  京都府八幡市八幡五反田39-8
TEL:075-983-5225
FAX:075-983-8883
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週水曜・第3日曜日
プライバシーポリシーについて

最近のコメント

    PCサイトスマートフォンサイト
    閉じる