グロムと、モンキー125と、ダックス125の違いについて
グロムの新車が入荷しました
かなり久しぶりの入荷になります
現在、ホンダでは小ぶりなギア付き125ccのが3機種(グロムと、モンキー125と、ダックス125)ラインナップされています。
ちょっと前までカワサキのZ125PROもライバル車でしたが、廃盤のようで、4メーカーで小ぶりなギア付き125cc出してるのはホンダだけになりました。
小ぶりなギア付き125ccは、
高速にこそ乗れないものの、ファミバイも使えて維持費が安いので、バイクが好きな方のセカンドバイクとして大人気ですし、
軽くて乗りやすいので、女性や小柄な方、初心者の方の、初めてのバイクにもぴったりです。
今回は3機種の違いについて、ご案内いたします
違い
1、見た目
個人的には【かっこいい】グロム>>ダックス>モンキー【かわいい】という感じがします。
悩んだら、見た目の好みで選んじゃっても良い気がします。
2、クラッチ(免許)
ダックスのみセミオートマで、クラッチレバー操作が必要ありません。
つまり、免許はカブと一緒でAT小型免許で乗ることができます。
モンキーとグロムはクラッチ操作が必要でMT小型免許が必要です。
3、タンデム
グロムとダックスは二人乗りできますが、モンキーは一人乗りです。
4、価格
グロム 390,500円
モンキー 440,000円
ダックス 440,000円
5、乗り味
基本よく似たエンジンですので、見た目ほどの違いはありませんが、
見た目同様の順番で、中身も【スポーティ】グロム>>ダックス>モンキー【街乗り】という感じです。
グロムは、リアにモノサスペンションを装備。馬力も一番出てます。
ダックスは、クラッチないのですが、車体もしっかりしていてスピード出しても楽しい感じがします。
モンキーは、ホイールベースが短く小回りが利く印象です。近所の街乗りに最適ですが、シートがふかふかで疲れないので、飛ばさないけど遠出する人にはお勧めです。
あとは、いろいろ違いがありますが、細かい話かもしれません。
どんな使い方を想定されているかなど具体的にあれば、お気軽にご相談ください。
また、実際に乗ってみたいという事であれば、車種によりレンタルも用意しています。
この3機種は、品薄状態が続いています。
在庫状況や欠品時の納期等は個別お問い合わせください。
よろしくお願いします。
グロム | モンキー125 | ダックス125 | |
車名・型式 | ホンダ・8BJ-JC92 | ホンダ・8BJ-JB03 | ホンダ・8BJ-JB04 |
全長(mm) | 1,760 | 1,710 | 1,760 |
全幅(mm) | 720 | 755 | 760 |
全高(mm) | 1,015 | 1,030 | 1,020 |
軸距(mm) | 1,200 | 1,145 | 1,200 |
最低地上高(mm) | 180 | 175 | 180 |
シート高(mm) | 761 | 776 | 775 |
車両重量(kg) | 103 | 104 | 107 |
乗車定員(人) | 2 | 1 | 2 |
燃料消費率WMTC | 66.3km/l | 70km/l | 65.7km/l |
最小回転半径(m) | 1.9 | 1.9 | 2 |
エンジン型式 | JC92E | JB03E | JB04E |
エンジン種類 | 空冷4ストロークOHC単気筒 | ||
総排気量(cm³) | 123 | ||
内径×行程(mm) | 50.0 × 63.1 | ||
圧縮比 | 10 | ||
最高出力 | 7.4[10]/7,250 | 6.9[9.4]/6,750 | 6.9[9.4]/7,000 |
最大トルク | 11[1.1]/6,000 | 11[1.1]/5,500 | 11[1.1]/5,000 |
燃料供給装置形式 | 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉 | ||
始動方式 | セルフ式 | ||
点火装置形式 | フルトランジスタ式バッテリー点火 | ||
潤滑方式 | 圧送飛沫併用式 | ||
燃料タンク容量(L) | 6 | 5.6 | 3.8 |
クラッチ形式 | 湿式多板コイルスプリング式 | ||
変速機形式 | 常時噛合式5段リターン | 常時噛合式5段リターン | 常時噛合式4段リターン |
キャスター角(度) | 25° 00′ | 25° 00′ | 24゜54′ |
トレール量(mm) | 81 | 82 | 84 |
タイヤ 前 | 120/70-12 51L | 120/80-12 65J | 120/70-12 51L |
後 | 130/70-12 56L | 130/80-12 69J | 130/70-12 56L |
ブレーキ形式 前 | 油圧式ディスク(ABS) | ||
後 | 油圧式ディスク | ||
懸架方式 前 | テレスコピック式(倒立サス) | ||
後 | スイングアーム式 | ||
フレーム形式 | バックボーン |
最近のコメント