京都府 八幡市 ホンダ車のことならホンダウイング店の「岡島モータークラブ」にお任せ下さい

0759835225
ブログ

敬老の日 バイクについて考える

【敬老の日 バイクについて考える】

本日9/19は敬老の日ですね。

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日ということですが、

バイクに関係してふと考えてみました。

 

若者はバイク離れであんまり乗る方も少ないですが、年配の方には原付はすごく身近なものですよね。

近頃は、年配の方がバイクを乗ることを、危ないから降りなさいとか免許返納しなさいという雰囲気があります。

実際に危ないこともあると思いますが、外に出なくなってボケてしまうこともあるかもしれませんし、買い物に行けなくなって生活に支障をきたすこともあるかもしれません。

大切な方のご年齢や一緒に暮らしているかどうかなどによって状況は様々で、一律に考えないで、一人一人に合わせた対応が一番かなと思います。

人によっては、本人は意固地になっていても、降りることを勧めることが愛情かもしれません。ただ単に降りることを勧めるのではなく、送り迎えしてあげるとか、代替手段(自転車やタクシーなど)も一緒に考えるとより良いのかもしれません。

人によっては、ボロボロのバイクを乗り続けていたら、整備したり、買い替えを勧めるのが愛情かもしれません。原付は車検もありませんので意外に非常に危険なまま乗られえていることに本人が気づいていないなんてこともよく見ます。場合によっては、日ごろの感謝とともに新しいバイクをプレゼントするなんて言うのも良いのかもせれません。

人によっては、保険のことを一緒に考えてあげるのも愛情かもしれません。保険をかけてなかったり、かけ忘れている方もいるかもしれません。一緒に再点検してあげましょう。

人によっては、バイク用品をプレゼントするのも愛情かもしれません。古くなったヘルメットでは安全を確保できていないかもしれません。

 

当店ではバイクのことでしたらいろんなパターンの相談に乗れます。身近な年配の方のことで何かありましたら、お気軽にご相談ください。

 

 

YZF-R1 リアサス交換

ヤマハYZF-R1 リアサスペンション交換させていただきました

 

今回はお持ち込みで、純正からオーリンズに交換させていただきました。

当店では必ずしも当店で買っていただいた部品でなくても、お持ち込みの部品でも、

交換させていただいております。

※保障の問題等、通常の場合とは注意点がありますので、持ち込み部品の交換は事前にご相談ください

 

R1にオーリンズって、なんかわくわくするようなお仕事頂きまして、

ありがとうございました。

 

またのご利用お待ちしております。

 

 

 

【HondaGo】おすすめツーリングスポット(奈良方面)

おすすめツーリングスポット(奈良方面)

当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は奈良方面で、この時期お勧めの、立ち寄りスポットをご紹介します。

 

奈良方面でベタなツーリングスポットしては、針テラスや奈良公園ですが、今回はそれとは違ったスポットを紹介します

 

クロスポイント レザークラフトwithカフェ

ハーレー乗りだけでなく、喫煙者だけでなく、犬好きだけでなく、幅広いバイク乗りウェルカムなライダースカフェです。

ヘルメットやレザーなどバイカーグッズ販売もされています。

席数も多いので入りやすく、マスターはフレンドリーで居心地が良いです。

 

 

旧・奈良監獄(奈良少年刑務所)

ノスタルジックなレンガ建築はめちゃくちゃ渋いです。

予約すれば中も見学できるようです。

 

 

また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。

皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください。

 

当店ではツーリングにぴったりなレンタルバイクを用意しています。

ご興味のある方は是非こちらからご覧ください。

 

中古車入荷しました(CBR650R、Ninja400)

【中古車入荷しました】

今週は400~650ccの計2台、入荷しました。

コロナの影響で新車が入荷しづらいせいで、中古車不足&中古車高騰していますが、すこしずつ入荷してきています。

 

・CBR650R   2019年式、3000kmで非常にきれいです

・Ninja400   ETC・USB・グリップヒーター付き 2019年式、6000kmで非常にきれいです

 

詳しくはこちらから

 

キャンプ用品50%OFFキャンペーン

久しぶりにハンターカブでキャンプツーリングしてきました

まだちょっと暑かったですが、これから涼しくなってきたら最高のキャンプシーズン到来です

バイクでのキャンプに興味あるという方で、なんかハードル高く感じられている方や、どうしたらいいかわからない方にお勧めなのが、日帰り(デイキャン)です。

キャンプ場や公園でデイキャンしてもOKな場所が結構ありますし、

椅子とコーヒー持って河原で一服でも、十分楽しいと思います。

 

最近スタッフマサキもキャンプにはまってますので、興味ある方はお気軽に声かけてください。

 

また、ホンダゴーバイクレンタルとしても、キャンプツーリングをお勧めしていて、

キャンペーンを行っています。

 

レンタルバイクと同時にキャンプ用品もレンタルできるサービスがあるのですが、

それが半額になっています。

是非、この機会にご利用ください

 

 

通常1日¥15,400のところ、半額キャンペーン中で¥7,700!

期間:2022年8月3日(水)〜10月31日(月)までのご予約

キャンペーンの詳細はこちらから

当店のレンタルバイクの空き状況はこちらから

 

 

 

シャドウ400車検

ホンダ シャドウ400車検させていただきました

今のラインナップでは普通二輪免許で乗れるアメリカンタイプってレブルくらいですから、
400ccの割に迫力あってかっこいいですよねー

ちょっとの間乗ってなかったそうで、バッテリー上がってたので交換させて頂きました。

ありがとうございました。

 

当店ではトラックで引上げ等もしています。
エンジンかかんない時などは当店まで押してくるわけにいきませんので、
トラックでの引き上げなど是非ご相談ください。

 

 

R4年10月16日(日)ツーリング参加者募集

【R4年10月16日(日)ツーリング行きます】

参加者募集!!(雨天中止)←雨降らなさそうなので開催します

秋のツーリングを企画しました。

久しぶりで、淡路島へ行こうと思います

朝から晩までの一日日帰りツーリングです
おそらく一日で300kmくらい走ると思います

お願い事項 :
・高速乗るので150cc以上のバイクでご参加ください
・一日楽しんでもらえる方ならどなたでも参加可能です。
・友人と一緒に参加もオッケーです。
・事前に参加のご連絡を!
・ガソリン満タン状態でご参加ください
・任意保険には極力ご加入をお願します。
・コロナの状況により、中止や予定変更することがあります

参加費:無料(ガソリン代、昼食代、高速代などは自分持ち)

集合場所は岡島モータークラブ駐輪場

集合時間は7:30にします

 

お誘いあわせの上、是非ご参加ください。

 

 

DAX125の発売について

待望のDAX125について追加で情報がありましたのでご案内いたします

 

当店でご注文いただきお待ちいただいているお客様におかれましては、
お待たせして本当に申し訳ないです。

 

当初2022年3月24日に発表し7月21日発売予定だったのが、6月ごろに発売延期(納期未定)になり、
今月になってやっと延期された発売日が決定されました。

 

 発売予定日:9月22日(木) 

 

それで、「よし9月にはDAX125に乗れるのか!!」と思ってしまうと思いますが、そうではありません。

たまったバックオーダーが9月からちょっとずつ配送されていきますので、人によってはまだまだかもしれません。
お客様個別の納期はそれぞれご注文された販売店に確認してください(確認してもわからない場合がほとんどだと思いますが)

よろしくお願いいたします。

 

ホンダからの発表はこちらから

 

 

シティトライアル観戦してきました

2年ぶりとなるCity Trial Japanが開催されました
今年から「MFJ全日本トライアル選手権シリーズ」の1戦(第5戦目)として行われました。
場所は、「SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)」大会初の海辺での開催で、素晴らしいロケーションでした。

 

当店はバイク好きなバイクショップです

もし興味のある方がいらっしゃいましたら、また次回一緒に行きましょう

 

【City Trial Japan 2022 in OSAKA 開催概要】

■開催:2022年8月20日(土)21日(日)
■会場:SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)
■料金:入場・観戦無料(駐車場は有料でした)

 

 

CRF250Mタイヤ交換

ホンダCRF250Mのタイヤ交換をさせていただきました

 

タイヤを選ぶ際にご相談いただいたのは、今履いてるタイヤはダメという事ではないが滑る時があるということで、

IRCのRX-01(今ではRX-02)は持ちが良くて、なんといっても安いので、悪いタイヤいう事ではないのですが、お客様には合ってなかったのかもしれません。

今回はダンロップのGT601をご用意しました。

通勤にも使われているのでロングライフでありつつ、RX01よりもグリップが期待できそうです。

変えてみてどうだったか、是非またご感想聞けたらうれしいです

 

ありがとうございました。

 

 

ビフォー

アフター

 

 

カレンダー

youtbue facebook Instagram

店舗情報

店舗写真

新車・中古バイク販売・修理 
岡島モータークラブ

〒614-8071  京都府八幡市八幡五反田39-8
TEL:075-983-5225
FAX:075-983-8883
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週水曜・木曜・第3日曜日
プライバシーポリシーについて

最近のコメント

    PCサイトスマートフォンサイト
    閉じる