レンタルバイク“DIO110ベーシック”入荷
【レンタルバイク“DIO110ベーシック”入荷】
現在、岡島モータークラブでは、
日常の足としての「月極レンタルバイク」と
ツーリング用の 「ホンダゴーバイクレンタル」の、2本立てでレンタルバイクをやっています
今回は「月極レンタルバイク」用に、DIO110ベーシックを用意しました。
事故の時や、
乗り換えの時、
バイクが故障した時などなど
ちょっとした期間、代わりの足が必要になった時は当店の「月極レンタルバイク」というサービスがおすすめです。
通常レンタルバイクは1日数千円~と少し割高ですが、「月極レンタルバイク」なら長く借りて割安です。
しっかり整備しいてトラブルの心配の無い当店の「月極レンタルバイク」いかがでしょうか
料金等、詳しくはこちらから
レンタルバイクご利用頂きました
レンタルバイクご利用頂きました
お友達3人で奈良方面へ行かれたそうです。
ありがとうございました。
ほんとツーリングには良い時期になりました。
秋の良い気候はあっという間に終わってしまいます。
是非この機会にツーリングへ、今所有してない方もレンタルバイクならすぐいけます。
当店では、レンタルバイク始めた時は2台しか在庫なかったのですが、
最近では増やして6台もあります。
お友達と一緒にツーリングいけます
ツーリングへ行くなら「ホンダゴーバイクレンタル」
ご予約はこちらから
レンタルバイク長期割クーポン
ホンダゴーバイクレンタルで使えるクーポンを発行いたします。
是非是非ご利用ください
【クーポンの内容】
クーポン名:長期割クーポン
使用可能な店舗:岡島モータークラブのみ
長期割クーポンという事で4~60日間ご利用の場合に30%オフになります。
8/31までにゲットしていただくことが出来ますので下記にQRコードを読み取ってください
有効期間は60日間です
夏休みですしロングツーリングに是非ご利用ください
※ 当店で行っている別のレンタルバイクの「月極レンタルバイク」ではご利用頂けません。
ご了承ください。
【HondaGo】おすすめツーリングスポット智積院・天下一品
【おすすめツーリングスポット智積院・天下一品】
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は近場で、この時期お勧めの、近くのお立ち寄りスポットをご紹介します。
6月・梅雨といえば紫陽花(アジサイ)ですよね。
当ブログでは過去に善峯寺(よしみねでら)や三室戸寺(みむろとじ)をご紹介しました。
2つとすごく見ごたえあって大人気スポットです。今回はちょっと穴場的スポットの智積院へ行ってきました。
アジサイ園は結構広いのに無料です。(名勝庭園300円と宝物館500円は有料)写真コンテストが開催されていたり、受賞写真も名勝庭園内に飾られていたりするので、写真が好きな方も楽しめそうです。
サクッと回って1時間くらいで回れます。宿坊智積院会館という建物では、喫茶や昼食、おみやげ物もあります。
当店からだと高速で片道30分、下道で片道1時間くらいのところにあります。
駐車場有(無料)バイクも止めれます。駐輪場はそんなに広くないので大人数で行く場合は案内所に相談してください。穴場といいましたが駐車場がいっぱいになっていることもあるそうなので注意しましょう。
ツーリングスポットなのかというとあれですが、私の大好きなラーメン天下一品で「こってりMAX」というラーメンが発売されていたので行ってきました。うまかったです。私は久御山店へ行きましたが、全国の天下一品で販売されているようです。
また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください
おすすめツーリングスポット(大津方面)
おすすめツーリングスポット(大津方面)
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は大津方面で、レンタルバイクで是非立ち寄ってほしいお勧めスポットをご紹介します。
大津は当店からだと、高速で30分くらい、宇治川ラインのワインディング楽しみながら行っても1時間くらいなので行きやすいです。
ライダーズカフェダブルエム(Rider’s Cafe MM)
フレンドリーで、雰囲気もよく、居心地良い。メニューもリーズナブルです。
瀬田川を店内から眺めることができて景色も素晴らしいです。
席数も多いのでマスツーリングにもオススメです。
個人的には薪ストーブに萌えました。




石山寺
滋賀県最古の木造建築である本堂や、日本最古の多宝塔など、由緒正しいお寺です。
境内は結構広くて、梅、桜、藤、紫陽花など季節折々の花を楽しめます。
駐車場も広い上に、境内には食事処や土産屋も多いので、マスツーリングにもおすすめです。桜のピークのシーズンだけ駐車場いっぱいになることもあるようなので、休日を避けたり、早めに行くようなことが必要です。
個人的には境内にある岩々に惹かれました。





また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください。
当店ではツーリングにぴったりなレンタルバイクを用意しています。
ご興味のある方は是非こちらからご覧ください。
【HondaGo】おすすめツーリングスポット(大山崎方面)
おすすめツーリングスポット(大山崎方面)
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は大山崎方面で、お勧めの立ち寄りスポットをご紹介します。
大山崎方面で有名な観光スポットしては、サントリー山崎蒸留所がありますが、バイクで行くと飲めないので今回は別のスポットを紹介します。
ちなみに山崎蒸留所は人気スポットですので、だいぶ前から予約してから行かれることをお勧めします。
宝積寺は山崎の戦いの際に、羽柴秀吉(豊臣秀吉)が本陣を置いた寺ということで、秀吉ゆかりのお寺です。
通称は「宝寺」(たからでら)。商売繁盛のお寺として知られています。
天王山への登山口にもなっています。
駐車場トイレあり。
京都西山三山の一寺で、あじさい(6月上旬から7月上旬)と、もみじ(11月中旬から12月上旬)がきれいなお寺です。その他のシーズンも花手水がいくつもあってきれいです。
目の観音様として有名で、独鈷水(おこうずい)という眼病平癒の霊水があります。
バイクの駐輪場は小さいスペースあり。拝観料500~700円。
大山崎方面でしたら、当店から日帰りで十分堪能できる距離です。
また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください。
当店ではツーリングにぴったりなレンタルバイクを用意しています。
ご興味のある方は是非こちらからご覧ください。
【HondaGo】おすすめツーリングスポット(奈良方面)
おすすめツーリングスポット(奈良方面)
当店ではHondaGoバイクレンタルでツーリング用のバイクを貸出していますが、
今回は奈良方面で、この時期お勧めの、立ち寄りスポットをご紹介します。
奈良方面でベタなツーリングスポットしては、針テラスや奈良公園ですが、今回はそれとは違ったスポットを紹介します
ハーレー乗りだけでなく、喫煙者だけでなく、犬好きだけでなく、幅広いバイク乗りウェルカムなライダースカフェです。
ヘルメットやレザーなどバイカーグッズ販売もされています。
席数も多いので入りやすく、マスターはフレンドリーで居心地が良いです。
ノスタルジックなレンガ建築はめちゃくちゃ渋いです。
予約すれば中も見学できるようです。
また時間がある時に散策して良さそうなツーリングスポットに行ったら情報共有したいと思います。
皆さんのおすすめツーリングスポットなどありましたら、ぜひ教えてください。
当店ではツーリングにぴったりなレンタルバイクを用意しています。
ご興味のある方は是非こちらからご覧ください。
キャンプ用品50%OFFキャンペーン
久しぶりにハンターカブでキャンプツーリングしてきました
まだちょっと暑かったですが、これから涼しくなってきたら最高のキャンプシーズン到来です
キャンプ場や公園でデイキャンしてもOKな場所が結構ありますし、
椅子とコーヒー持って河原で一服でも、十分楽しいと思います。
最近スタッフマサキもキャンプにはまってますので、興味ある方はお気軽に声かけてください。
また、ホンダゴーバイクレンタルとしても、キャンプツーリングをお勧めしていて、
キャンペーンを行っています。
レンタルバイクと同時にキャンプ用品もレンタルできるサービスがあるのですが、
それが半額になっています。
是非、この機会にご利用ください
通常1日¥15,400のところ、半額キャンペーン中で¥7,700!
期間:2022年8月3日(水)〜10月31日(月)までのご予約
キャンペーンの詳細はこちらから
当店のレンタルバイクの空き状況はこちらから
ホンダゴーバイクレンタル18歳から利用可能に!
【ホンダゴーバイクレンタル18歳から利用可能に】
まだ他のレンタルバイク事業者さんでは20歳からとしているところも多いようですが、
ホンダゴーバイクレンタルではR4年6月のご利用から18歳から利用可能になりました。
当店で現在ご利用頂ける車種は4台です
・レブル250
・CB250R
・CT125ハンターカブ
・モンキー125
是非是非、皆様ご利用ください
ホンダゴーバイクレンタルのご予約はこちらから
ホンダゴーバイクレンタルの予約とキャンセルについて
当店ではホンダゴーバイクレンタルのという仕組みを使ってツーリング用のバイクを貸出ししています。
今回は予約とキャンセルに関するルール、ご注意点をご案内いたします
最近は気候も良いのでツーリング用のレンタルもご利用が多くなってきました。
しかし、皆さんが気になるのはやはり天気ですよね。
雨だと転びそうとか、濡れたくないって方も多いと思います
予約の段階で天気はわかりませんので、
ホンダゴーバイクレンタルでは前日までキャンセルがOKです。(※)
しかも、ネット(マイページから)でキャンセルできます。なんとなくお店の方にキャンセルって言いづらいという心配もありません。
キャンセルの操作方法がわからない場合は、サポート専用コールセンターが親切に教えてくれます。
キャンセルしやすい仕組みになっていますので、ツーリングの予定が決まったら、どしどし早めに予約してください。
(60日前から予約可能です)
<※キャンセル料のルール>
お客様は出発予定日の前日の13:00まで、キャンセルが可能です。(お客様のマイページより)
※出発予定日の前日が貸出店舗の定休日の場合は、定休日前日の13:00までとなります。
前日13時までのキャンセル : キャンセル料無料
前日13時以降のキャンセル : キャンセル料100%
レンタル当日が悪天候が理由で、貸出店舗のご判断で中止になった場合はキャンセル料の発生はございません。
(この場合の悪天候とは出発日の出発時間前に貸出店舗エリアに警報が出ているような場合をさします。)
最近のコメント